アズワンネットワークブログ更新情報
アズワンネットワークブログをもっと見るThe world will be as one
アズワン(as one)とは、「一つの世界」を意味しています。
ジョン・レノンが"Imagine"の中で、「The world will be as one」「国境も所有もない」と歌っているように、世界は元々、囲いも隔てもない、すべてが「一つの世界」でしょう。
私たち人間も、その「一つ世界」に生きている存在です。自然界の中で全てのものと調和しながら生きていくこと、そして、人間同士も、世界中の人と親しく、共に繁栄していくことが本来の姿でしょう。
それは、すべてと調和する「争いのない幸せな世界」。
誰もが心の底で願っている世界ではないでしょうか?
それを空想に終わらせないで、この世に創り出すことが、アズワンネットワークの目的です。
アズワンネットワーク
争いのない幸せな世界に
人類は、平和を願いながら、今も世界のどこかで紛争が絶えません。
人間は、優れた知能を用いて、協力・協働することで、進歩・発展してきました。
しかし、今の社会では人間が自ら作り出した国境や規則や罰則や貨幣などのフィクションに人間自身が縛られ、苦しんでいるように見えます。
私達は、人間には理想を描き、それを実現する創造力が備わっていると考えています。そのためには、今までの常識や社会のあり方を、一度、根本から(ゼロ)から見直して、本当に願う社会を探っていく(探究)ことが必要だと思います。
私たちは、ゼロからの探究を通して、自ら作り出した束縛や強制などのフィクションから解放され、争いも対立もない世界、つまり、誰もがその人らしく生きられる幸せな世界を創り出せると思うのです。
自分たちでコミュニティを創ってみよう!
アズワン鈴鹿コミュニティは、三重県鈴鹿の街中で2001年から始まった全く新しいスタイルの都市型エココミュニティです。
ゼロからの探究と実験を積み重ねながら、誰もがその人らしく生きられるコミュニティの試みが日々進行しています。
規模はまだ小さいですが、束縛も強制も上司もない、お金に縛られない、どの人ものびのびとその人らしく、楽しく暮らせる「人のための社会」が現実のものとなってきています。
世界につながるネットワーク
アズワン鈴鹿コミュニティの試みに触れ共鳴した人達が、日本そして世界各地で「誰もがその人らしく生きられる社会」=「次の社会」を創ろうと活動し始めています。
ブラジル、韓国、スイスでも本格的な活動がスタートしています。
一緒に創りませんか!
一人ひとりの本心からの願いがアズワンネットワーク活動として現れ、それに共鳴する人達とのつながりが各地・各分野の運動となり、 「次社会」を実現する流れを生み出しています。
心ある人達と手をつなぎ、争いのない幸せな世界を実現していきたいと思います。
一緒に創りませんか!
I hope someday you'll join us.
And the world will be as one.