ガイアエデュケーション2021 アズワン鈴鹿コミュニティでの取り組み事例紹介
GEN JAPAN(グローバルエコビレッジネットワークJAPAN)主催【ガイアエデュケーションで、アズワンネットワークのメンバーが、「人のための会社、人のための組織、人のための社会」というテーマで、今までにない、まったく新しい次の社会をアズワン鈴鹿コミュニティで、具体的に試みている様子を話させてもらいました。

GEN JAPANのHP 詳しい内容や様子はこちらから
~以下、GEN JAPANホームページより~
「人のための会社、人のための組織、人のための社会」
二日目からは、具体的な事例として、アズワン鈴鹿コミュニティの鈴鹿ファーム株式会社の岸上卓也さん、おふくろさん弁当から吉岡翔一郎さんの話を聴くことからスタートしました。

午後の公開講座を挟んで、その人らしく生きられる社会についてみんなで出し合ったり、最終日の朝には、おふくろさん弁当の吉岡里美さん、ファームにアカデミー生として学んでいる岡田拓樹君、自主保育で「ばあば」役をしている小倉雅子さんの3人から、それぞれの暮らしと仕事の様子が語られ、みんなで探究しました。

アズワン鈴鹿コミュニティでの取り組みから、コミュニティのベース(基盤)になっている【サイエンズメソッド】に関心が高まり、アズワンセミナーにも参加してみたいと、参加申し込みされた方もいました。
これからの展開が楽しみです。

GEN JAPANのHP 詳しい内容や様子はこちらから
~以下、GEN JAPANホームページより~
「人のための会社、人のための組織、人のための社会」
二日目からは、具体的な事例として、アズワン鈴鹿コミュニティの鈴鹿ファーム株式会社の岸上卓也さん、おふくろさん弁当から吉岡翔一郎さんの話を聴くことからスタートしました。

午後の公開講座を挟んで、その人らしく生きられる社会についてみんなで出し合ったり、最終日の朝には、おふくろさん弁当の吉岡里美さん、ファームにアカデミー生として学んでいる岡田拓樹君、自主保育で「ばあば」役をしている小倉雅子さんの3人から、それぞれの暮らしと仕事の様子が語られ、みんなで探究しました。

アズワン鈴鹿コミュニティでの取り組みから、コミュニティのベース(基盤)になっている【サイエンズメソッド】に関心が高まり、アズワンセミナーにも参加してみたいと、参加申し込みされた方もいました。
これからの展開が楽しみです。
- | -