<< アズワン関西ネットワークメンバーとのミーティング | main | 【ひとりひとりが個性を発揮する社会、豊かな世界を実現したい】長野県八ヶ岳 平川浩之さん >>

【次の社会創造】 連載第12回 (最終回) 争いのない、気持のままにやさしく生きられる社会へ

次の社会創造 連載第12回(最終回)
【争いのない、気持のままにやさしく生きられる社会へ】
サイエンズ研究所  小野雅司
次の社会創造

連載第1回はこちらから
連載第2回はこちらから
連載第3回はこちらから
連載第4回はこちらから
連載第5回はこちらから
連載第6回はこちらから
連載第7回はこちらから
連載第8回はこちらから
連載第9回はこちらから
連載第10回はこちらから
連載第11回はこちらから

第三章
16. The world will be as one. ~I hope someday you will join us.

【The world will be as one】

John Lennonの「Imagine」の歌詞の最後のフレーズです。

世界中が一つで、争いなく、気持のままにやさしく生きられる世界。
これは、世界中のほとんどの人の素直な願いではないでしょうか?

Imagineが作られたのは1970年。それから50年以上が経過しても、世界各地で歌われ続けているのは、そういう願いの現れなのでしょうか。
しかし、JohnがImagineを作った時点から、その願いが実現に向かって進んできたでしょうか?

アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティづくりの元となる理念は、その名前の示すとおり、As One(一つ)です。
宇宙自然界には単独で存在しているものは何もなく、切れ目のないつながりの中で絶えず変化しているようです。人も物も、その中で、ひと時、現われ、また次のものに姿を変えながら存在しているのです。人の生き方もまた、この自然界の理にそって生きるからこそ持続可能であり、そういう生き方が楽で簡単で安心なのだと思います。

そういう世界観に立って、人とはどんな存在か、人間らしく生きられるにはどんな社会が必要か、こういう問いを元に、コミュニティづくりを通して、20年以上にわたって研究と実験を重ねきました。

その中で、人間の作り出したフィクションが固定化し、自然界の理から大きく外れてしまい、人間自らが自らを縛ってしまう自縄自縛状態であるという現状の姿も見えてきました。その固定化したフィクションから解放される方式を見出すことができました。そして、元々の姿、人間らしい姿に立ち還っていくプロセスも見えてきました。

元々一つ。所有も国境も権利も義務も責任も罰もお金も交換もすべて、人間が作り出したフィクションです。そこから解放されると、元々、自由、平等なのです。人間の考えで作り出したフィクションで自縄自縛の世界を作り出しているだけなのですから。どの人にも、すべてのものと調和し、健康に成長しようとする働きが元々あるのだと思います。何かを得たり、獲得しなくても、元々の姿に立ち還るだけでいいのです。

こういう理論的な話になると、ちょっと難しく感じる人もいるかもしれませんね。

しかし、アズワン鈴鹿コミュニティの実際に営まれている姿に触れてもらったら、実にシンプルで簡単なことだと理解してもらえると思います。元々の姿ですから、理屈でもなんでもない、人として実に当たり前の普通の姿だからです。

僕は、22年にわたるアズワンネットワーク鈴鹿コミュニティでの研究と試行錯誤の実践を通して、人間の素晴らしい能力を使えば、自分達が心底で願う世界は実現できると真面目に思っています。
まだまだ規模は小さいですし、未熟な点もまだまだありますが、「争いのない、気持のままにやさしく生きられる社会」のミニモデルができつつあると思っています。

その社会を創っていける次の世代が育つ道筋も見えてきています。
これからは、研究と試験を重ねながら、規模的にもっと大きなコミュニティづくりに挑んでいく段階に入っていくと思いますし、鈴鹿以外にも日本各地・世界各地にこのようなコミュニティが創られていくサポートをしていきたいと思っています。ブラジル、韓国、スイスなどでもそういう動きがスタートしています。

この連載を読んでもらった人達とも、心底で願う世界を一緒に創っていけるとステキだなと思っています。
夢を夢に終わらさないで、みんなで知恵と力を合わせて、現実のものにしていきたいなって思っています。
みなさんは、どうですか?
僕は、一緒にやっていきたいなと願っています。

Imagineの一節に以下のような歌詞があります。

You may say I am a dreamer. 
僕のこと、ただ夢みてるだけって言うかもしれないね

But I’m not the only one.  
でも、この世界が見えてるのは僕一人じゃないはず

I hope someday you will join us. 
いつしか君も手を携えて、共に歩く日が来るよ

And the world will be as one.
だって元々僕らは「一つの世界」に生きてるんだから

僕達の試みは、今はまだ、夢追い人、変わり者のように見えるかもしれません。
しかし、現実に存在するし、その芽は確実に伸び広がり、多くの人と心の手を結び始めています。

世界中の多くの人と心の手を取り合って、争いのない、気持のままにやさしく生きられる社会を一刻も早く実現していきたいと願っています。
- | -