若い感性がふれたものは?交流したサンマウル高校生の感想



先回紹介した韓国江華島にあるサンマウル高校からアズワン鈴鹿コミュニティに、交流体験にきた学生たちの感想を紹介します。

オルタナティブ・スクールであるサンマル高校とは、国際交流協定を結び2010年から毎年高校生・卒業生・先生方が訪れています。今回2回目となる学生もいました。
一方、アズワン鈴鹿コミュニティも、目指す世界に向かって日々進化変化しています。対立や囲いや隔てのない一つの世界とは? 本心で生きられる社会とは? 人として成長していくとは? そんな探究と実現に向けての試みが続いています。
高校生が、勉学に励み、大人へと成長していく姿にも重なるものがあります。
お互いに交流を通して、高校生たちも学び、また、コミュニティの人たちも学び育ち合っているともいえるでしょう。






スポンジのように吸収していく姿

学生たちを受け入れたジンちゃん(アズワン留学生)は次のように話しています。

「若い感性でまるでスポンジのように、 見たり聞いたりする全てを丸ごとに受け止め、 吸収していく子どもたちの姿にとても感心した。 これからの展開に希望を感じたというか。私ももっと、こういう人たちと共に成長していきたい、成長し合える環境を創っていきたい、と思った」

- | trackbacks (0)

高齢者住宅づくり×コミュニティづくりを探る探訪DAY



「親しい人に囲まれて、楽しく、自分らしく、自由な暮らしがしたい。老いが進んでも、…安心した暮らしがしたい…。」
そう聞くと誰もが共感するところでしょうか? アズワン鈴鹿コミュニティもそこを目指していますが、上記は、まちづくりを事業としてすすめている「一般社団法人コミュニティネットワーク協会」の理念の中にある言葉です。少子高齢化や過疎化、2025年問題㊟など日本の未来には深刻な課題があり、それらに果敢に取り組んでいる協会です。過疎地や団地を再生して高齢者住宅を造り、安心して暮らせるコミュニティづくりを日本各地に手掛けています。

と紹介したのは、その協会から4人の方たちが、8月4日から2泊3日でアズワン鈴鹿コミュニティの探訪に来られたました。



協会の副会長さんは5年振りの2度目、研究室室長の鏑木さん(上の写真)は2年振りの来訪です。協会の目指すところは、施設やサービスの充実という面だけでなく、人と人がいかに安心して暮らせるコミュニティになるか、という心理面の充実を考えている点です。その研究に携わる鏑木さんは、人と社会を研究するサイエンズ研究所や学びの場であるサイエンズスクールへの関心が高く、これまでも交流を続けてきました。アズワンでの研究や学びのプログラムを「コミュニティづくり」に活かしたいという強い思いがあるようです。
- | trackbacks (0)

大阪で「働く人が幸せになる会社づくりセミナー」開催されました



8月2日、大阪市港区民センターで「働く人が幸せになる会社づくりセミナー」が開催されました。Seven Generations代表の宇佐見博志さんらが主催したセミナーです。早速レポートをFBにアップされていたので、ここに紹介させて頂きます。

a74_n.jpg

「働く人が幸せになる会社づくり」の研究会を開催しました!

「従業員が輝き、和やかに働ける会社」になるには、どうすればいいのか?
おふくろさん弁当のような会社を参考に、自分の会社ではどこから取り組めばよいのだろうか? という経営者の方々を中心に、様々なバックグラウンドを持つ皆さまにお集まり頂きました。

三重県鈴鹿市のおふくろさん弁当 岸浪龍社長のセミナーでは、美人スタッフおふたりの体験のシェアも行われました。

研究会では、質疑応答で、おふくろさん弁当の経営のあり方を掘り下げ、その後、自分達の会社・コミュニティでは、何から始めたらいいかをグループで話しました。

その後、spinns, mumokutekiなど衣料品販売の(株)ヒューマンフォーラムの岩崎仁志社長に、2年連続のマイナス成長後、どのようにV字回復させたかを、「幸せなチームづくり」の視点で話して頂きました。

感想
・幸せなチームづくりのヒント、新しい学びがあった。
・こんな組織があるんだ!という感動。
・組織の中で、上下にはさまれて気を使ってばかりだったが、問題と個人を分けて考えることで、人との関わりを変えることができそうです。(宇佐見博志さんFBより)
- | trackbacks (0)

大阪で働く人が幸せになる会社づくりセミナー

8月2日、大阪で働く人が幸せになる会社づくりセミナーが開催されます

「働く人が幸せになる会社づくりセミナー」
規則も命令も上司も責任もない! 「おふくろさん弁当」のひみつ

本来、社会も、会社も、人が幸福に生きるためのもの! 三重県鈴鹿市にある「おふくろさん弁当」。規則や命令で人を縛らず、誰も役職も責任も持たないのに、毎年、業績をのばしているという不思議な会社。家族や職場での人間関係のヒントもわかる。

社員60人ほどで毎日1000食近いお弁当を製造する会社。

おふくろさん弁当社長係、岸浪龍さんの経営者向けセミナー。

日 時:8月2日(水)13:15-14:45
会 場:港区民センター 菊の間
住 所:大阪市港区弁天2-1-5
アクセス:JR・地下鉄「弁天町」駅7分
https://www.osakacommunity.jp/minato/access.html
参加費:1000円
定 員:20名

講師紹介
おふくろさん弁当社長係 岸浪龍氏
(鈴鹿エコサウンド株式会社 代表取締役)
1976年生まれ富山県出身。20代不動産営業マンとして働いたのち退職。2005年アズワン株式会社設立に参加。以後、現在にいたるまで三重県鈴鹿市を拠点に、コミュニティづくりに取り組む。2016年、鈴鹿での取り組みをまとめた著書「幸せをはこぶ会社 おふくろさん弁当: 本当にあったこんな会社 - 規則も命令も上司も責任もない!」を出版。現在、地域ビジネスの成功モデルとして各地で講演活動を続ける。

詳しい案内はこちらをどうぞ
働く人が幸せになる会社づくりセミナー
- | trackbacks (0)
<< 1 2