【次の社会創造】 連載第9回  争いのない、気持のままにやさしく生きられる社会へ

次の社会創造 連載第9回
【争いのない、気持のままにやさしく生きられる社会へ】
サイエンズ研究所  小野雅司
次の社会創造

連載第1回はこちらから
連載第2回はこちらから
連載第3回はこちらから
連載第4回はこちらから
連載第5回はこちらから
連載第6回はこちらから
連載第7回はこちらから
連載第8回はこちらから

連載第9回
第三章
3. 心が満たされる会社 ~『おふくろさん弁当』『鈴鹿ファーム』の実践から

規則も命令も上司も責任もない会社って、想像ができますか?
実際に、そういう会社が、この資本主義社会の日本の中に存在しているのです。

「争いのない、気持のままにやさしく生きられる社会」の経済的基盤を創ろうということで、自分達でコミュニティビジネスを立ち上げ、運営しています。コミュニティビジネスによってコミュニティ全体が豊かになり、その中で各人も豊かに暮らせます。
そういう会社の中では、稼ぐために働かなければという仕事はありません。やりたい人がやりたくてやる仕事になります。仕事をすることで、その人が満たされる、そして、その仕事から生み出されるものを受けて多くの人が満たされるのです。
各自の持ち味を発揮できる、その人に適した持ち場を見出すことに重点を置いています。
自分が持っている技術や知識や経験を人のために生かしたい、使ってもらいたいという気持だけでやる心地よさ、快適さを実感している人がたくさんいます。
上下や罰則のない、何でも話し合える会社の中で、自分の持ち味を発揮し、心が満たされていく会社づくりが進行中です。

おふくろさん弁当は、今年で16年目を迎えます。社員が約50名。一日約1000食の手作り弁当を製造し、ピンクの車で一個でも配達するというスタイルで、鈴鹿・四日市・津・亀山の人達に親しまれています。
「本当に美味しい弁当とはどういうものか」を探りながら、上下や命令によらない話し合いで運営する会社を試みています。

会社設立当初から、目指すものはハッキリあったのですが、最初から順調に進んだわけではありません。試行錯誤、研究と試験の連続で進んできた16年です。(今もその途上です!)
例えば、「昼の弁当は12時までに絶対に届けてください」と言ってくるお客さんもいるので、「やらなければなない」というフィクションからなかなか解放されることができないでいました。そういうフィクションに縛られると、会社の中もギクシャクしてしまいますね。
研究が進むにつれて、「自分達はどうしたいのだろう?」と自らに問い直すことができるようになってきました。「やらなければならない」という世界ではなく、「本当はこうしたい」という本心からの世界が見えてくるのです。自分の原点に立ち返ると、「言われるから届けなければいけない」のではなくて、「美味しいお弁当を、待っている人に届けていきたい」という、会社を立ち上げた原点、やりたい気持が、自分の心の中にあるのが見えてくるのです。

研究が進んできたと言っても、人がやる営みですから、日々、いろいろな事が起こりますし、ミスや失敗ももちろんあります。
例えば、特別弁当を100個作って届けに行ったら、「あのー、それ、来週の注文なんですけど・・・」ということもあったりするのです。1個1000円の弁当でしたら、10万円になりますよね(汗)。一般の社会では、こういう事が起きると、「誰のせいだ!」と責めたり、責任問題になったり、始末書を書くなど、いろいろ面倒な事が起きそうな「事件!」になりそうです。
しかし、責めたり、責任追及したりしても何になるのでしょうか?
責めても、間違いが元に戻るわけではありません。
できることは、今ある100個の弁当をどう活かすか、そして、二度と同じ間違いが起こらないように、何が原因かを探究すること(責任追及ではないです!)です。
この例の場合は、その持ち帰られた弁当は、コミュニティの人達にすぐに連絡が行って、コミュニティの人達が美味しく味わうことができました。そして、「こういう事がなぜ起きたのか?」と原因を探る中で、今回の間違いが次に生かされていくようになるのです。このような間違いから、受付方法の見直し、そして、特別弁当の専門の部署の創設へとつながっていくことになりました。
また、そのような事が起こった時に、人を責める気持や、誰かのせいにしようとする考え方などが、関係する人の内面で発生したりします。「こういうことが起きたら責める気持が出て当り前だ」と当然としないで、そういう内面もどうなっているのだろう?と探究する対象になっていきます。次第に、責めのない人同士に育ち合っていくことができるのです。
そういう責めのない気風の中で、安心して楽に働ける職場環境ができつつあります。責められると思うと、責められないように、間違いを隠したり、嘘をついたり、ミスを言いにくいような警戒する気風ができてしまいます。責められることがないからこそ、明るく出来事を話し合うことができ、問題の核心が何かが見出しやすくなるので、問題解決がスムーズに進んでいきます。

鈴鹿ファームという若い人達が2010年に設立した農業の会社もあり、地元の人達に野菜を供給しています。囲いや隔てのない関係性なので、人もモノも自在に交流し生かし合う関係ができています。農繁期には、弁当屋から人が駆けつけたりします。また、弁当屋は、鈴鹿ファームでできた野菜をできるだけ生かそうとしています。形の悪いものもできるだけ、弁当の食材に生かせるように工夫しますし、豊作でたくさんできたものは、できるだけ多く弁当のメニューに入れるように工夫していきます。(2021年5月から、より一つで運営し、人もモノも最大に生かし合えるようにとの願いから、二つの会社は一つの会社に合併されました)。

ティール組織やホラクラシー組織という次世代型の経営の仕方が話題になっているようですが、自分達で、固定したフィクションから解放されて、心底で願っていることを見出しながら進むことで、現実にこういう会社が実現していけるのだと思います。
全国各地で、それぞれの理想とするものを形にしていけるといいですね!
おふくろさん弁当や鈴鹿ファームは、その一つの実例になるかなと思っています。一度、現在進行中のおふくろさん弁当や鈴鹿ファームの実際を見に来てくださいね。
- | -

6月25日~26日でアズワン鈴鹿ツアー

IMG20220625153640.jpg
6月25日(土)~26日(日)でアズワン鈴鹿ツアーが開催されました。
6月25日~26日にかけて、広島からひとりの男性が参加して、アズワン鈴鹿ツアーがありました。
先月10日に広島で開催されたお話会に参加して、以前から関心を持っていたコミュニティづくりが現実になされていると知って、実際に見てみようと思われたとのことでした。

IMG20220625142036.jpg

一泊二日を終えてみての感想から紹介します。

現在の理想的なかたちに至るまでに、様々な試行錯誤があったこと、まだ現在進行形で改善が加えられていることを知り、コミュニティづくりは簡単ではないことを再認識するとともに、アズワンでの実践の成果が、コミュニティをつくっていく上で大きな力になると確信しました。

IMG20220625164625.jpg

IMG20220626094040.jpg
- | -

6月25日(土)~26日(日)でアズワン鈴鹿ツアーを開催

269780314_1726972510845681_8957740978766813744_n.jpg
〖コロナ感染予防の為、期間中は感染症対策を行いながら開催していきます〗

【本心で生きられる社会】の実際に触れてみませんか!
アズワン鈴鹿ツアーは、2001年から20年に及ぶ研究と試験を積み重ねてきた、鈴鹿コミュニティの人や空気に触れる機会です。

人が満たされる会社の試み「おふくろさん弁当」や、地域と共に栄えていく農業の会社「SUZUKA FARM」、 家族のような親しい関係から生まれるお金を介在しない経済の試み「コミュニティスペースJOY」、シニア世代の活躍するフィールド「すずかの里山」などに触れることができます。 コミュニティで暮らしている人と交流する機会もあります。

家族でも、友達同士で来ても、本心で安心して生きられる「次の社会」を考えるキッカケになるでしょう。

最新のアズワン鈴鹿コミュニティを訪ねてみませんか!
これまでの参加者の様子や声などはこちらからどうぞ!
http://as-one.main.jp/sb/sb.cgi?cid=29

★日程
 6月25日(土)12時集合
 6月26日(日)15時解散

★参加費(宿泊・食事含む)
大人(年収300万以下) 14,000円
  (年収301~500万)16,000円
  (年収501万以上) 18,000円
学生 10,000円
子ども6,000円(3歳以上)
※全て税込みです

*今後の開催予定は、以下のようになります。
7月 2日(土)~7月 3日(日)
7月23日(土)~7月24日(日)

*3名以上で参加希望の場合は、別日程も開催可能です。お問い合わせください。

★申込み・問い合せ
以下のリンクからお願いします。
申し込み http://as-one.main.jp/HP/t_contact.html#b 
問い合せ http://as-one.main.jp/HP/t_contact.html#a
●申し込みの〆切は、開催初日の5日前です。
- | -

【6月18日~】アズワンお話し会 東北ツアー開催

GWアズワンセミナーに参加した津島 弘美さん、アズワンネットワーク盛岡イーハトブの吉田直美さん、宮城県名取市の妹尾留衣さんが中心となって、アズワンお話し会 東北ツアーが行われます。
スクリーンショット 2022-05-23 10.34.23.png
【青森お話し会】
日にち : 6月18日(土)
時間 : 10:00〜12:00
場所 : アピオあおもり
参加費 : 大人1500円からのドネーション
     学生無料
主催:キラキラ女性塾
協力:お岩木山自然農園
◆青森のお話し会イベントページはこちらから

スクリーンショット 2022-05-23 10.28.53.jpg
【盛岡お話し会】
◆日時 2022年6月19日(日)9:30~11:30
◆会場  プラザおでって 2階
   第1会議室(盛岡市中ノ橋通1-1-10)
◆参加費 無料
  (大人1,000円からのドネーション歓迎)
◆主催 NPO法人くらしのサポーターズ
◆盛岡のお話し会イベントページはこちらから

282563180_810173326622587_2602135144434075532_n.jpg
【宮城県お話し会】
◆日時 2022年6月21日(火)10:00~14:30
◆会場  みっけの家「みっけ学舎ホール」(旧 本砂金小学校)住所:宮城県柴田郡川崎町大字本砂金字道畑95−1
HP:https://bjbcc549.wixsite.com/satotukuri
◆駐車場無料
◆宮城県のお話し会イベントページはこちらから

お近くの方は、是非ご参加ください。
- | -

6月19日 岩手県盛岡でお話会が開催されました。

アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティ、お話し会東北ツアー!
青森に続いて、岩手県盛岡市で開催しました。50名以上の方が参加してくれました。「ずっとアズワンの名前は聞いていたけど、初めて聞きに来ました。」という方をはじめ、初参加の方が多いお話し会になりました。
盛岡お話会
アズワンネットワークメンバーの吉田直美さんからのレポートです。

昨日の「これからの社会作り お話し会」にご参加の皆さん、ありがとうございました。
50人近くの皆さんに関心を持って集まっていただき、また、「誰もが本心で生きられる」社会を実践しているアズワンネットワーク鈴鹿コミュニティの取り組みに熱心に耳を傾けていただき、うれしい時間となりました。
参加された皆さんが願う社会の参考になり、また、この地でも、そういう気持ちを持った人たちが結束して、「誰もがその人らしく、安心して健やかに暮らせる社会」が具現化することを願っています。
参加した方からのコメントをいくつか紹介します。

・自分の価値観がグラグラ揺れた。どう生きたいか、ここから考えてみたい。

・地元でどのようにしたらアズワンのエッセンスが取り入れられるかと考えている。

・子どもたちものびのび育つだろうなぁ。。実際にアズワン鈴鹿で暮らしてみたいと思った。

・お金の心配のない平和な世界を作りたい。

・私が誰かのために何ができるのか知りたくて参加した。安心できる生活に携わることができたらと思った。

・自分の概念が外れるような内容だった。本当はどういう生き方がしたのか、改めて考えたい。

・「やさしい世界」は本当にあるんだと感じられるのはやはり良いなぁ。

明日21日(火)は宮城でお話会です。

詳細は以下(主催者の方より)

◆日時 2022年6月21日(火)10:00~14:30

◆会場  みっけの家「みっけ学舎ホール」(旧 本砂金小学校)
    住所:宮城県柴田郡川崎町大字本砂金字道畑95−1
    HP:https://bjbcc549.wixsite.com/satotukuri

◆駐車場無料

◆話し手 アズワンネットワーク事務局 岸浪龍さん(三重県鈴鹿市在住)
 ファシリテーター 弘誓寺 副住職 疋田運秀さん(NVCコーディネーター)

◆スケジュール
一部:10:00-11:50 龍さんのお話会(50名まで)
お昼休憩 『ひかりのおむすび』
二部:12:40-14:30  対話による探究会 (10名限定です)
アズワンネットワーク 鈴鹿コミュニティで研究・実践されている「SCIENZメソッド(*)」で用いられる、「対話による探究」を体験してみる会

◆お昼ごはん ひかりのおむすびについて
神食師 石川善一が辿り着いた 光のおむすび。
食べると緩む心と体。
なのに...揺るがない中心軸の入る パワフルなおむすび です。
詳しくは→https://peraichi.com/landing_pages/view/zenmusubi/

◆参加費 ハートマネー
ハートマネーとは相手への感謝の気持ちを循環させる「お金」のことです。
遠方からいらしてくださる龍さん
会場を快く貸してくださったみっけさん
イベントを開催してくれたスタッフさんへのお礼の気持ちをお金でいただきます。
お金には余裕がない!という方は、会場の設営や片付けを手伝ってくれるという形でもOKだし、イベントをシェアしたりしてくれる形でもOKです。自分の心地よいスタイルでお金とハートを贈ってください♡
ハートマネーについて↓
https://flame-one.net/2020/06/14/宇宙料金の仕組み。お金と愛の循環のこと。/

◆お申込・お問合せ
  複数のイベントを管理しているため、
  件名に「龍さん お話し会」
  本文に
  ①氏名
  ②電話番号
  ③メールアドレス
  ④お昼ごはんの個数
  ⑤1部のみの参加(50名まで)か?1部と2部通しの参加(限定8名)か?
を明記してください。
  flame.one.050@gmail.com(妹尾)
◆持ち物
 会場には、古い古いパイプ椅子が50脚ありますが、ヨガマットなど体育館に座るための敷布をご用意いただくと良いかもしれません。

 
※ドリンクはSHOPショーケースにそれなりに販売準備しております
※美味しい水と有機栽培ノンカフェイン無双番茶のサービスあります


◆会場にマルシェを併設するかも!お楽しみに!

以上です。お話会を開催しようという皆さんにより、東北でもアズワンネットワークの輪、広がりを見せ始めました。
今後が楽しみです。
- | -

6月18日 青森でお話会を開催しました。

青森市で「アズワン鈴鹿コミュニティ」を紹介するお話し会が開催されました。
青森1
GWのアズワンセミナーに参加された、津島弘美さんが、地元の青森でもアズワンコミュニティの様な関係を作っていきたいと、企画開催しました。
青森2
(写真中央が津島弘美さん)
以下は、津島さんからのレポートです。

青森県に又一つ種まきをさせて頂きました😄🌱
〜200人が家族のように暮らす街〜
『アズワン鈴鹿コミュニティお話会』が終了しました。青森県では初開催でした。
参加者の方からは
・アズワンの活動理念が世界を変えるのではと感じました。
・アズワンの社会が成り立つと自殺しや孤立される方もなくなると思う。
・これから自分が変わりそう。
・世の中は変えられると感じた。
・職場で今日聞いたことを話してずっと居心地  
が良くその場にいたいと感じる会社にしたいと思った。
・本当の意味での話合いを教えていだきましたた。うっとりするような時間でした。
・世界が広がりました。日本にステキなコミュニティがあること、とても心強く感じました。
・実際に規則もない中で聞きあえて楽しく仲良く暮らしていけるのは素晴らしいと思った。
等の感想を頂きました。
青森3
早速アズワン鈴鹿ツアーに行くことを決めた方もいらっしゃって、嬉しく思います。
種まきは完了したのでみんなが幸せになる花を咲かせられるよう大事に育てていきたいと思います☘️
開催にあたり沢山の皆様にご協力をいだきましたた。ありがとうございました。😃
ご参加下さいました皆様にも心からお礼申しあげます。
青森4

津島さんが参加されたアズワンセミナーはゴールデンウィーク
そこから「お話会をひらきたい」という思いが盛岡のメンバーにも響いて、今回の東北ツアーにつながりました。
5月の広島や九州へのお話会ツアーに続けて、各地に知ってもらいたい、つながっていきたい仲間たちの声が続いています。
みなさんの周りでもお話会を開きませんか?お問い合わせください。

今日は東北ツアー 盛岡でのお話会が開催されます。
盛岡お話会チラシ
- | -

【ローカリゼーションデイ日本2022/分科会】アーカイブ動画配信

6月12日に開催された【ローカリゼーションデイ日本2022】の分科会で

熊本サイハテ・エコビレッジの坂井勇貴くん、そこから愛知県常滑で村(エコビレッジ)づくりに出発した工藤シンクくん、千葉南房総エコビレッジ・UMIKAZEの伊東研人くん、福島のダーナビレッジの小川みのりさんと並び、神戸シェアハウスわらいの井上くん(通称いのじ、アズワンネットワークメンバー)らにまじり、アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティの岸波龍の進行で、それぞれの現場からの声を発信、意見交換を展開しました。

その様子がアーカイブ動画で配信されました。

昨年から、つながりの中でコミュニティづくりを研究していこうという仲間が鈴鹿に集って合宿を開いたところから、情報や知恵、思いの共有が進んでいます。

分科会の登壇者は30代~40代。それぞれ子育てしながらという世代が、血縁を超えた家族のような間柄の場を育てようと活動しています。

今後もこういった各地のつながりの中で、心合わせて新しい社会づくりへ希望をもって向かってけそうです。

- | -

【幸せで平和な社会を作っていける!】 6月アズワンセミナー

6月のアズワンセミナーが開催されました。

今回のアズワンセミナーは、スイスと韓国からも参加者があり、英語も交えた4ヵ国語が飛び交う、国際的なセミナーになりました。
287962661_10225256103661131_6810085678310968660_n.jpg
<参加者の感想から>
鈴鹿のツアーをした時に、「こんな素敵な社会が成り立つなんて信じられない」と衝撃を受けたり、鈴鹿の人たちと話す中でその受け答えが「どこからこんな答えが出てくるのだろう」「どれだけ自分の中の前提とか常識を外していったらこんな考えに辿り着けるのだろう」と驚いたりして、「ここに住みたい」「自分もそんなところにたどり着きたい」と思って、まずはこのセミナーに参加しました。

でも、「ここにくるので本当に良いのか?」といった不安や、「こんな理想的なことが成り立っているなんておかしい。何か裏があるんじゃないか」「コミュニティの人たちがみんな似たような雰囲気を感じて、多様性がない感じがして、何か洗脳のようなものが行われているのではないか」といった疑いの気持ちもあって、それらを確かめるためにも来ました。

「相手の実際のところは本当にはわからない」「良い悪い、善悪、正解間違いなんてない」「絶対なんてものはないから決めつけない方が良い」「『〜すべき』『〜しなきゃいけない』ことなんてない」「全ては一つで繋がっている」「一度決めたことをやめたって良い」「人間の思っていることや言っていることは変わって当然だ」などといったことは、自分にとってこれまでは頭ではわかっているけど、「そうは言っても現状の社会ではな…。」と実際には諦めてしまうことでした。

けれども、今回のセミナーはそれが心の底から深く自分の中で実感できて、本当に皆が皆のそのままを認め合い、本心をさらけ出しあい、幸せで平和な社会を作っていけるという確信がもてるような体験でした。
あと、参加する前に抱いていた疑いのような気持ちはほとんど無くなりました。(笑)

このサイエンズメソッドが何かの思考を人に押し付ける洗脳のようなものではなく、本当に何も決めつけずに皆の思うことそのままを受け入れあって深まっていくものであることも分かったし、コミュニティの皆が本当に無理なく本心でただ幸せに向かって暮らしていっているんだということも実感できました。

もっと自分の中のいろいろな決めつけや前提を外していって、こういったセミナーのような場づくり、鈴鹿のようなコミュニティづくりを日本、そして世界各地でするような人になっていきたいです。(20代男性)
- | -

6月13日 オンラインお話し会を開催しました。

6月13日 オンラインお話会を開催しました。
613オンラインお話会
前日12日に開催された「ローカライゼーションデイ日本2022」で、アズワンネットワークや鈴鹿のコミュニティの取り組みを知って参加してくださった方もいらっしゃいました。

タイトルは「新しい暮らし方!お金の要らないコミュニティの暮らし!贈り合いで暮らす人たちのお話」ということで

アズワン鈴鹿コミュニティで暮らす岸波龍からコミュニティの成り立ちや暮らしの実態、その背景などの話

グループに分かれての感想や意見の交換など

途中、6月のアズワンセミナーに参加された方たちから、参加してみての感想をシェアしてもらいました。

2022.6.13.オンラインお話会

各地のアズワンネットワークメンバーも寄って、初めての方たちにもこのつながりの中に生まれてきている、やさしい社会の気風を感じていただけたように思います。

今週末から、岸波龍のお話会東北ツアーが始まります。

青森、岩手(盛岡)、宮城を巡る旅

オンラインを含め、より多くの方にアズワンネットワークやそこにある願いに触れていただけたらと思います。

次回オンラインでは7月5日(火)の第2回アズワンシンポジウムが開かれます。

詳細、お申し込みはコチラからどうぞ。

ぜひご参加ください。
- | -

6月アズワンセミナー感想インタビュー

6月のアズワンセミナーに参加者の中、3名の方に参加してみての感想を伺いました。

皆さん感じられたことを率直に語ってくださり、争い対立の無い社会、一人一人が本心で生きられる社会づくりへの核心に触れられたようです。

「周りの人にも知ってもらいたい」

そんな希望を胸に出発していかれました🌈

【赤塚琳さん】


【井上祐宏さん】


【キム・ミンジュ(ハル)さん】


【野田麻由佳さん】


【小林陽子さん】
- | -
1 2 3 >>