<< 田植え真っ最中!SUZUKA FARM NOW! | main | 里山の自然を満喫!アズワン鈴鹿ツアー >>

「ガイア公開講座」水城雄さんの非暴力コミュニケーション



5月18日、アズワン鈴鹿コミュニティを1会場に、Gen-Japan主催のユネスコ認証の教育プログラム「ガイアエデュケーション」の公開講座が鈴鹿カルチャーステーションで開かれました。先回の辻信一さん(明治学院大学教授)の講座に引き続き今回が2回目で、講師は水城雄さん。ピアニストであり小説家で、非暴力コミュニケーション(NVC)の講師をしています。そのNVCの講座と後半は身体を使ったワークショップがありました。



日常会話が暴力的?

私たちの日常会話は、相手の話を聞くことよりも自分の意見を言うことの方が多いでしょうか。それが案外相手にとって暴力的になっているかもしれません。
水城さんが最近電車で見かけた女子高生の会話を例題に解説しました。

A子がスマホを見せながら「この服、チョーかわいくない?」
B子は「え! ダサー! やめときなよ」

というやりとりだったそうです。

「友達同士で、相手のことを否定しても喧嘩にならない仲良い関係なのでしょうね。B子が正直な気持ちを言ってもつながりが切れない関係…」と水城さん。
ただ、A子にとっては、ちょっとショックなリアクションです。
B子の評価やアドバイスの言葉は、A子にとって暴力的ではないでしょうか。
そういうつながりではなく、相手にとって非暴力なつながりを求めていくとしたらどんなリアクションがよいか、と問いかけられました。

「これかわいくない?」と聞いたら、どう返事しますか?

しばし、会場の参加者のみなさんも考えました。



自分のニーズとつながる

水城さんのNVCの解説によると、私たちは物事に遭遇すると様々な言動や感情などの反応が起きます。そこには、その人の中に「ニーズ」と呼ばれる、必要なこと、大事にしていること(価値観)があるからです。
反応が起こったときに、自分自身のニーズを見て、そのニーズにつながることで、暴力的ではない、非暴力な選択が出来、NVCが目指す、お互いを尊重し合い安心できる社会の方へ行ける、ということです。

B子が「ダサッ」と反応するB子のニーズは何だったのでしょうか。
そしてA子が「かわいい」と思ったニーズは何だったのでしょう。

自分のニーズとつながり、相手のニーズに関心を向けるという手法がNVCのコミュニケーションです。ニーズにつながるとは、自分の心とつながる、あるいは体とつながる、といったことのようです。

「現代人は、その“自分を見ること”に一番欠けているのではないか」と水城さん。
講座の後半は、その体とつながるワークを参加者みんなでやってみました。



意識よりも先に体が反応している

二人で向き合って、自分の片腕を相手にしっかり押さてもらいます。
これで手を振ろうとしても、動かせません。
ところが… 遠くに意識を向けて手を振ると、簡単に腕を動かすことが出来ます。
え!何で?というとても不思議な実験でした。
種明かしをすると、腕だけに力を入れて動かそうとすると相手に抑えられているので動きませんが、「バイバイ!」と手を振る行為は、全身を使って動かしているので、重心が下がり、相手の体ごと動かしてしまうからなんそうです。



2つ目のワークは、しっかり立ってる人を横から押すという実験。
押している手を急に放すと、立っている人は押されている側によろめきます。作用反作用ですね。
ところが、立つ人が、自分の足元に重心を置いて安定して立つと横から押したり、放したりしても、よろめきません。
「え!本当ですか?」とこれも不思議!

自分が安定すると周囲の影響に振り回されないという実験で、それは心のことにも言えそうです。





3つ目は、二人が向かい合って手を合わせて支え合う。その時の自分の体を見る、感じる、というワークです。意識を体に向けてスキャンしていきます。
やった人は体の変化を感じるようでした。
「体が一つになっていく感覚を味わった」

感じられない人もいましたが、水城さんがアドバイス。
「うまくいった人もいかなかった人も、今この瞬間の自分の体を見ようとしていました。その時は、今晩何を食べようかとか、昨日、あの人にあんなことを言われたとか、普段、そんなことばかり考えていますが、今の自分につながることを体験出来たいと思います」と。

ワークを通して、体験しながら身体感覚を味わいました。参加者どうし、驚きや発見や笑いの中で楽しめたようです。
普段、私たちは、意識よりも先に、まず体の方が反応しているとか。その体の反応を意識して見ていくことで、暴力を選ぶか、非暴力を選ぶのか、私はどちらの世界を目指すのか、瞬間瞬間を選択できるようになれるようです。練習が必要ですが。

(写真と記事:IWATA)

ガイアエデュケーション>>http://gen-jp.org/

次回ガイアエデュケーション公開講座「山崎亮さんのコミュニティデザイン」です。7月14日(日)詳しくは>>>http://gaia.gen-jp.org/


その人らしく本心で生きられるコミュニティ!
アズワン鈴鹿ツアー
- | -