2016年度版アズワンコミュニティ紹介ビデオ

2016年度版アズワンコミュニティの紹介ビデオです。

- | -

春のお出かけ情報

芽吹く春、今日は春のお出かけ情報をお届けします。
アズワンコミュニティから各地へ、「交流したいな~」と、シンポジウム、お話会、イベントなどなどへ出かけます。
関心のある方、お近くの方、この機会にぜひお会いしたいな~
❤ ワ ❤ ク ❤ ワ ❤ ク ❤
- | -

アナスタシアジャパン広報誌「しだりんお便り」に掲載

アナスタシアジャパンの広報誌、「しだりんお便り」にアズワンコミュニティが紹介されています。どうぞご覧ください。


世界のコミュニティ(エコビレッジ)の変遷と日本の≪アズワンコミュニティ≫

- | -

Eco-Branch通信「ゆっくりずむ」のお便りで紹介される

昨年末、12月28日~29日に探訪DAYに来られた、名古屋在住の鶴田夫妻。この探訪を通して感じたあたりを、㈱鶴田商会環境事業部が発行しているEco-Branch通信「ゆっくりずむ」68号に同封されているお便りに書いていただきました。紹介させていただきます。

- | -

コミュニティベースの活動解決の道につながる事例

昨日に続き、GEN(グローバル・エコビレッジ・ネットワーク)、インターナショナルニュースの紹介をします。Global Ecovillage Network(GEN)のNews Letter 2016年1月号(世界12000部配信)前文に続く、特集「化石燃料の要らない未来」の冒頭で、アズワンの取り組みが紹介され、世界各地の気候変動とそれに伴う難民問題に、コミュニティベースの活動解決の道につながる事例として問題提起がされています。
以下、その日本語訳です。どうぞ!
- | -

地球規模の気候変動の解決につながる具体的な実践

2015年11月30日~12月11日、フランス・パリで開催された気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)。その会場で、グローバル・エコビレッジ・ネットワーク(GEN)は、世界60か所のエコビレッジを紹介し、コミュニティをベースにした未来への社会づくりの提言を行いました。日本からもアズワンコミュニティが取り上げられ、「気候変動という地球規模の人類存続にかかわる問題を解決する具体的な提案」として紹介されました。



また、Global Ecovillage Network(GEN)のNews Letter 2016年1月号(世界12000部配信)では、世界各地の気候変動とそれに伴う難民問題に、コミュニティベースの活動がどう解決の道を示せるか特集されました。ニュース前文の問題提起に続く特集「化石燃料の要らない未来」の冒頭で、アズワンの取り組みが紹介されました。

*facebookでの紹介は、こちら→GEN-Japanのfacebook
*GEN-japanのHPは、こちら→http://genjp2015.wix.com/japan


以下、前文の日本語訳を紹介します。
- | -

三重の子ども情報誌「きらきら」で紹介されました。

今年の初め、毎日新聞朝刊くらしナビ面で、「家族2016:孤をいきる」の第六回に、アズワンコミュニティが採り上げられました。(詳しくはこちら→「毎日新聞「家族2016:孤をいきる」」)。そして今回、その担当記者(鈴木敦子さん)が、三重の子育てフリーペーパー「きらきら」北勢版1月号、「ママのためのあれこれコラム」にも取り上げてくれました。ママの視点から、社会に子育てを問う…。どうぞご覧ください。

- | -

おふくろさん弁当、さっきーの九州交流日記

おふくろさん弁当のスタッフ、さっきーが、北九州にある自然食品のお店 「えこわいず村」へ交流に行きました。エコワイズ村も、「社員が幸せになる会社」を目指しています。昨年秋には、アズワンコミュニティに社員研修にもやってきて、姉妹店として交流が始まりました。



今回のきっかけは、昨年暮れに開催された北九州フォーラムに参加した際、おふくろさん弁当社長係りの岸浪龍さんがえこわいず村に立ち寄った時に交わした会話からです。
「店長がサイエンズスクールの研修コース(一週間)に参加したいと思っているけど、シフトが厳しい…」

「それならおふくろさん弁当から社員を派遣しますよ」
この一言で、問題解決!、今回の交流となったそうです。

では、その交流に派遣された、さっきーの滞在日記をどうぞ!
- | -

「地球のめぐみ通信」に掲載される

環境啓発団体「地球のめぐみ」が刊行する「地球のめぐみ通信」1月号に、吉岡さん(北九州在住)の「アズワンコミュニティ50日間留学日記」が掲載されました。

- | -

毎日新聞「家族2016:孤をいきる」に掲載されました。

1月8日(金)の毎日新聞朝刊、くらしナビ面で、「家族2016:孤をいきる」の第六回に、アズワンコミュニティが「助け合う市民団体」として採り上げられました。



ウェブ毎日新聞はこちらをクリック ↓↓↓
http://mainichi.jp/articles/20160108/ddm/013/040/009000c

また、「取材後記 担当記者が振り返る」の中でも、担当の鈴木記者がアズワンコミュニティについて言及してくれています。 ↓↓↓
http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00m/040/087000c
- | -
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >>