2010年 6月

「サイエンズ研究所」(NPO)への名称変更の認可を受けた。
「サイエンズスクール鈴鹿」(NPO)への名称変更の認可を受けた。
アズワンファーム株式会社 設立
鈴鹿カルチャーステーション(SCS) 一般社団法人として設立
「街のはたけ公園」開設
鈴鹿ハンターの協力のもと、アズワンファームが耕作を手がけ、SCS事業の一環として、スタートした。

KIESS(循環共生社会システム研究所NPO)が、SCS内に事務局を設置
SJP(鈴鹿循環共生パーティ)が、SCS内に事務局を設置
SCS内に、その他各オフィスが移転
 ・サイエンズスクール鈴鹿  ・サイエンズ研究所事務局
 ・PIESSネットワーク事務局 PIESSネットワーク広報部
SCS(鈴鹿カルチャーステーション)開設に向けて、地元の自治会との懇談会や説明会が開催された。

大内けい子さんが長野県から引っ越して来た。
元田Yさん牛丸Yさん女性二人で、アズワン㈱に近いコーポKに新しい住まい。
中井容子さんが亡くなった。(享年93歳)
- | trackbacks (0)

人が生きているということと お金の関係は

お金は人がより豊かに暮らせるようになるにはと、始まりはそういうふうに考えたところから お金という通貨を使ってみようとしたのかなと思う。
 今のお金に影響されない実質の暮らしをしたいと思っても、今の自分はお金の観念に縛られているのではないだろうかと、最近あったことで考えるようになった。
 できるだけ安いものでとか、タダのものでとかいう考えが染み付いていて、実際のこと、実際のものが見えにくい状態になっているのではないかな。
 お金から考える思考があるなあ。自分の中の、そういうお金、損得勘定の観念が見直されないことには、地域通貨をもってきても何の意味もないんじゃないかななどと考えているこの頃です。
 実質、心からの活動で、物も流通し、その中で暮らしている実際があると思う。自分が生きているということの実際を知ろうすると、見えてくるものもある感じがする。自分は、人は、何によって生きているんだろうか。そういう実際に即した暮らしの現れになっていくようなものを。
人を尊重するということは表面的なことでは何ともならないなと思う。
自分の心底にあるかな。もっとよく見てみたい。
- | trackbacks (0)

SCSオープニングセレモニー チラシ

SCS(鈴鹿カルチャーステーション) が来週オープン!!
HPは、http://www.scs-3.org/です。



- | trackbacks (0)

SCSの美化をしました

土曜1時から寄りました
中島さん、アズワンホームの本山さん、恩田さん、
船田さん、栗屋さん、典子さん、けいこさん、千恵さん、、
通路側の大きな窓を内側は女の人で
外からは栗屋さんが動噴で、高いところは男の人が、、
カフェのテーブルや椅子の汚れをおとし、床をみがきました
施設がぐっと身近かになった感じ・・・
いよいよ、オープニング 間近!
- | trackbacks (0)

SCSホームページ公開

7月3日オープンに向けて鈴鹿カルチャーステーションのホームページが
公開されました。
ここで、SCSの情報や、オープニングイベントの詳細等を発信していきます。
まずは、アクセスを!
http://www.scs-3.org
- | trackbacks (0)

アズワンファーム株式会社 設立

コミュニティには欠かせない存在になってきた農業部門「アズワンファーム」が、カンパニーの一つとして、株式会社になりました。
名実共に、農業をメインに活動する会社としてスタートしました。

これまで、手がけてきた稲作、野菜作り(ハウス栽培、水耕栽培・・・)などの他、SCSと共に活動する「街のはたけ公園」や、おふくろさん弁当の野菜全量自家生産を目指し、コミュニティの食と暮らしを支えて行きます。

また、広くは地域の行政とも連携して、地産地消を推進する一役も担っていきます。
- | trackbacks (0)

コミュニティー・ハウス活用予定あれこれ

6月23日(水)午後12時~ 「雀卓を囲んで・・・」かずちゃんと土井さんと江口夫妻とで。
6月23日(水)午後6時半~ 「食事会」近所に引っ越してきたゆうみちゃんと久しぶりに会うエリさんを囲んで、藤川夫妻と江口夫妻とで一席設ける予定です。
7月2日(金)~5日(月) 東京の姉が「鈴鹿カルチャーステーションオープニングセレモニー」参加のため、わが家に滞在する予定です。
7月4日(日)午後12時~ 伊勢の畑さんが、阿古曽町自治会主催の「落語会」で演ずるため来訪予定。一緒に昼食をして、午後1時半から3時頃まで「たちばな館」で演じます。   
- | trackbacks (0)

コミュニティ ゲストハウス

これまでいろんな人達が訪れて、会食したり、ミーティングしたり、勉強会したり、宿泊滞在したりで使ってきています。サイエンズスクールコースに海外から参加するために来て、前後の暮らしをゲストハウスでという例もありました。
韓国の青年達が滞在して、おふくろさんや農場などで体験して、コミュニティの人達に触れる機会も数回ありました。
最近では、弘子さんが招待したい人達に声かけて、数回、栗屋さんガイドの野草、ホタル散策の会などを楽しむために京都奈良から訪れ、ゲストハウスで、食事宿泊されました。
家としての落ち着きもなかなかいいと思いますが、節子さんの料理、デザートにも、とても満足してもらっているようです。
節子さんの都合が合わない時は、佳子さん、杏子さん、前回は益子さんに料理を担当してもらって、ゲストを迎えることができました。
デザートは節子さんお手製のチーズスフレケーキでした。
味見させてもらっての感想は、うーんなんとも言えず美味しかったです。
以前韓国の娘さん達が訪れた時は、一緒にピザをご馳走になりました。これも節子さんの手製で、超満足でしたよ。
家族で特別のお食事会したいとか、女の子(人)でランチとおしゃべりしたいとか、節子さんの都合が合えば、または他の誰かにお料理してもらってというのもありで、そういう使い方もできるかなと思います。
- | trackbacks (0)

SCS 自然体験ツアー

自然体験ツアープレ企画第2弾を行いました。
 11:30ごろ一部の場所では相当な雨が降っていたようですが、僕らはほとんど雨に降られることなく終えることが出来ました。
 雨の影響で足もとがぬかるんでいたり、虫・カエルが大発生だったり
の中でしたが子ども達はいろいろと遊びをつくりだしては楽しんでいたように思います。
 参加してくれる子たちを目の前にして、僕自身何をしたいのかを自問しながら、何かを作っていきたいと目下研究中です。
- | trackbacks (0)

エイミーのキッズイングリッシュ

- | trackbacks (0)
1 2 >>