暮らしの一コマから…

今回はコミュニティの暮らし、ある一コマから紹介したいと思います。
ここに暮らしている人は、『どんな心持ちでいるんだろう?』

以下、宮地さんの10月12日のブログ、
「おばあちゃんの晩ごはん」より抜粋し紹介します。
--------------------------------------------------------------
宮地さん
- | trackbacks (0)

コミュニティハウスえぐち 9月後半の様子です

9月も大賑わいの「コミュニティハウスえぐち」
ふだん着で探訪DAYの宿泊や食事、コミュニティ長期滞在者の宿泊、
そして地域の人たちの寄り合いの場としてなどなど、様々に活用されています。
その様子を、きみこさんのブログから紹介します。

   こんにちは。
   今、温度計を見たら、30度を表示しています。
   朝夕は大分涼しく感じる今日この頃ですが、
   日中は真夏日並みの温度に驚いています。
   前回のブログに書いたように、9月に入ってから、
   コミュニティハウスを活用する方たちが増えてきて、
   ブログに書くのが追いつかなくなってきました。
   今日も、おばばのつぶやき・・・きいてくださいな。

        ↓  ↓  ↓

      「コミュニティハウス繁盛記」
探訪DAYにて
- | trackbacks (0)

「何をしようとしているのだろうか?」

9月に発足したトランジションタウン(TT)鈴鹿。
その活動を担っているひとつに、「地域創生みえの会」があります。

「地域創生みえの会」は、今年になって、田園風景
街のはたけ公園で「はたけに行こう、
はたけで食べよう」の企画を
地域の子育て世代の親子に呼び掛けて、
開催しています。
鈴鹿の里山では、炭窯づくりがはじまり、
南伊勢の楽農会の人たちとの交流や、
地域の人たちや子どもたちとのつながりも
広がってきています。

楽農会のメンバーとはたけ企画

先日、そのメンバーが寄り合って、それぞれ思っていることを出し合ってみました。
以下、その様子を宮地さんのブログから抜粋し、紹介したいと思います。
--------------------------------------------------------------
- | trackbacks (0)

コミュニティハウスえぐち 9月の様子です

コミュニティハウスえぐち、9月の様子を紹介します。
江口一家
  こんにちは。
  この夏、コミュニティハウスを活用する人たちが多かったようで、
  おばばのつぶやきを書くのが遅れ遅れになりました。
  ここのところ朝晩めっきり秋めいて、
  夜には虫の音をききながら月を眺めたり、
  秋の夜長を楽しんでいます。
  おばばのつぶやき・・・きいてくださいな。

   詳しくは、以下をご覧ください。
     ↓  ↓  ↓
   「コミュニティハウス繁盛記」
食事会
- | trackbacks (0)

中秋の名月 「お月見どろぼう」

お月見どろぼう・・・
子供たちが、「お~月さんのイモをくれ~」と言いながら各家を回って、
お菓子をもらいます。日本版ハロウィンという感じでしょうか。

お月見どろぼう⑥

これは、地域の自治会行事ではなく、
3年ほど前に、あるお母さん達の声かけから始まりました。
コミュニティのいろんなお母さんやおばあちゃんが協力してくれ、
子供達は、地図を見ながら家々を回っていきます。

満面の笑み 今年は、16か所。
 それぞれに用意してもらった
 お菓子をもらい、
 万満足。

 協力してくれる人たちは
 年々増えているようで、
 次代の子供たちにとねがう
 親の気持ちのあらわれなのかなー。

 子供達に贈られるもの、
 目には見えないけど、
 大きいだろうなー…

お菓子の一つお菓子の一つ②

以下は、これに参加したお母さんの日記です。
どうぞ、ご覧ください。
- | trackbacks (0)

心ホカホカ コミュニティハウスえぐちの夏

猛暑と言われたこの8月、コミュニティハウスえぐちには
小さな子どもから青年、年配の人たち、いろんな人たちが集いました。
また、江口夫妻が東京へ出張で不在の際も、
探訪DAYの懇談会や宿泊会場としておうちを使わせてもらいました。
コミュニティハウスえぐちは、地域の人たちにオープンに活用されています。
では、8月の様子をご覧ください。
----------------------------------------------------------
以下、きみこさんのブログより抜粋します。
長かった猛暑・・・
黒くなった日焼けの肌に涼風が心地く感じる今日この頃です。
8月の猛暑といわれる日は、おばばはコミュニティハウスの中二階にクーラーをかけて、半冬眠(夏眠?)状態で過ごしました。
ただ、訪問する人がいる時は、
キッチンにクーラーかけながら、食事作りを楽しんでいましたよ。

えぐちプール開放
あと、8月には、近所の子どもたち用に大きなプールを用意しました。
ガレージが広いので、お日さまが当る所にプールを、
屋根のある所に付き添いの親たちがゆっくり過ごせるように
シートを敷いたりして…
子どもがお昼寝の時は、和室を使ってもらったりしました。
お盆の頃は、お父さんも来て、
半日くらいゆっくり子どもたちと過ごしていました。
そんな様子をみていると、心がホカホカしてきて、私たち夫婦の顔がほころんでくるのです。
そんな夏を過ごしたおばばのつぶやき・・・きいてくださいな。

   ↓   ↓   ↓
「コミュニティハウスでのあれこれ」8月江口宅
- | trackbacks (0)

世界一のやさしいぶどう

『みんなにたべて欲しいなー』
コミュニティに、今、たくさんのブドウが届けられています。
街のはたけ公園で、仕事の合間に果樹を栽培している山田さんからの贈り物。
ブドウが、一人ひとりの人の心が、人々の心を潤していく。
そんな様子を、岸浪龍さんのfacebookページより、抜粋して紹介します。
------------------------------------------------------------
ぶどうがいっぱい

ぶどう2

今年も、近所の畑で近所の山田さんが作った「ぶどう」をもらった。
毎年、仕事の合間にせっせと世話をしている山田さん。

そして、「山田さんからもらったから」「もうぶどう食べた?」と、
近所の人たちからもグルグル回って、またぶどうが届く。

そんな訳で、今年も我が家の冷蔵庫はぶどうでいっぱい。
子どもたちも、せっせとぶどうを食べている。
職場にもたくさん持っていって、
みんなにもお家に持っていってもらった。

山田さんのぶどうがあることで、
この近所には潤いがいっぱい、笑顔がいっぱい。
心もいっぱい。ぶどうもいっぱい。

山田さんは、どんな気持ちでご近所にぶどうを贈っているのだろう。
山田さんのぶどうが運んできてくれる優しい暖かい空気が好きだ。

今年もまた、世界一の優しいぶどうが届いた。
- | trackbacks (0)

コミュニティハウスえぐち 夏真っ盛り

地元の若者や、コミュニティに暮らす人たちとの食事会、
ふだん着で探訪DAYや、マイライフミーティングに
日本各地からやってきた人達の宿泊など、
この間も、たくさんの人達がコミュニティハウスを活用しました。
その様子をご覧下さい。

コミュニティハウス江口 8月

     2週間ぶりの投稿です。
     コミュ二ティハウスの周辺の稲たちは、しっかり実をつけ、
     日ごとに頭を垂れてきているようです。

     人間として、人生の終盤になればなるほど、
     心豊かに、豊かになればなるほど、頭が下がる・・・
     そんな人生を送りたいと希っているおばばのつぶやき、
     今日もきいてくださいな。


       ↓   ↓   ↓

     「コミュニティハウス繁盛記」
稲穂
- | trackbacks (0)

コミュニティハウスえぐち繁盛記

   コミュニティハウスえぐち、7月後半の様子です。
   夏の暑さもなんのその、今月もにぎわっています。

  今日は朝から久しぶりの雨・・・・
  周囲の稲たちや庭の木々・プランターの花たちも、
  極暑から一息ついているようにみえます。
  この涼しさで、私も久しぶりにブログ書きたくなりました。
  おばばのつぶやききいてくださいな・・・

          ↓   ↓   ↓

     コミュニティハウスでのあれこれ
コミュニティハウスえぐち7月
- | trackbacks (0)

コミュニティハウスえぐちです。 

   こんにちは。
   ここのところコミュニティハウス大繁盛ぶりで、
   ブログ2週間ぶりになりました。
   お久しぶりです。
   コミュニティハウスの中二階から見える景色は、
   まるで緑のふわふわ絨毯の上に浮かんでいるよう・・・
   ジブリの世界を感じます。
   こうして、毎日稲の成長を楽しんでいるおばばのつぶやき
   きいてくださいな。


          ↓   ↓   ↓

       「コミュニティハウス繁盛記」青年食事会
- | trackbacks (0)
<< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >>