<< 神戸での岸浪龍さんのお話会で、大きな反響がありました | main | 幸せを運ぶ会社~おふくろさん弁当ー社長係のお話を聞いて >>

第8期持続可能な社会づくりカレッジ、終了しました!

1月から3回シリーズで開催されてきた、第8期持続可能な社会づくりカレッジが、3月20日に終了しました。2014年に始まって期を重ねてきた社会づくりカレッジですが、第8期まできて一段と中身が深まってきているようです。


そんな様子をFacebookからと参加者のレポートから紹介します。

第8期持続可能な社会づくりカレッジ、終了しました。
回を重ねる度に、ぐんぐんと深まった関係の中で、心がどんどんとオープンになっていきました。ゼロから見直してみたら、「やってもよい、やらなくてもよい」ことばかり。責めたり、責められたりがない、自由で安心の環境をつくっていきたいなぁ。それぞれの地に、出発していきました。(北川さんのFacebookより)

参加者のレポートより
自分自身が「どう思っているのか」「どう物事をとらえているのか」を全く分かっていなかった事に気づかせていただきました。『自分の気持ち』と思っていたことが、実は『それが良いこと』という思い込みがあったこと、本当はもっと大切にしたい気持ちが別にあるということや『相手への押し付け』になっていたこと、など多くの気づきをいただきました。
いつもゼロから考え直し、まず「やってもいいし、やらなくてもいい」という所から、自分の中にある気持ちをしっかり掴む練習をしていきたいと思います。
今まで暮らしを共にしてきた仲間への親しみが増し、自分の気づきを他者と分かち合うことへの恐れや不安がかなり減った。
相手の言葉や表情を自分の憶測で判断し、遠慮や気兼ねをして、お互いに話し合えなくなってしまったことに気付いて、相手の方に興味関心を寄せて話を聞いたり、問いかけてみたりすることができ始めた。

名前は「持続可能な社会づくりカレッジ」ですが、コミュニティを作りたい!!という志の高い人ばかりがいるのではありません。私は仕事もしていない主婦(一応)です。受講する前は、こんな自分が受けてもいいのか?とも思いましたが、ここにはいろんな立場の人がいました。実際にコミュニティ作りをしている人達もすごく心優しい人達で、コミュニティを作っていく上での悩みや葛藤があるんだなぁという事。他の仲間も様々な立場で、日頃抱えている事があり、状況や立場は違うけど、共通する事も多く、自分自身も気付きが沢山ありました。
一人一人の気付きや変わっていく様子を見られて、自分の励みにもなりました。
「身近な人と話し合える自分になるには?」など、身近な題材も扱うので、受けようかなと迷っている人には、お奨めしたいです。
今日集まった仲間とのご縁、スタッフ様、一人一人に感謝します。スタッフの方にはとても親身になって接して下さり、安心できる場を作って下さいました。3回で終わるのは寂しいですが、また、何かでお世話になると思います。ありがとうございました。
- | -