わたしらしく、その人らしく生きられるコミュニティ

HOME鈴鹿コミュニティ > 学びの場として/As a place for learning

学びの場として/As a place for learning

社会を学ぶ 暮らしを学ぶ

「持続可能な社会」「上下や命令のない組織運営」「何でも話し合えるコミュニケーション」「家族のように親しい人間関係」「お金のいらない経済」「人のための会社」など、鈴鹿コミュニティで実際に試みられているテーマについて、理想論だけではない、実態に触れながらの学びの場を提供しています。

アズワンスタディツアー

コミュニティを実際に見て、触れてみたい人には、「アズワンスタディツアー」があります。
教育プログラム 1泊~数泊しながら、コミュニティの実際を見学/体験し、コミュニティの人と交流できる機会です。
コミュニティのベースに流れるものに触れることができます。

各種教育プログラム

鈴鹿コミュニティを舞台に各種の教育プログラムが開催されています。
教育プログラム 永年の実践の蓄積のあるコミュニティやおふくろさん弁当などの事例に直に触れながら、自分の内面や社会の本質を探っていく機会を提供しています。
●2017年4月から開講されるユネスコ認証の教育プログラム、ガイアエデュケーションのメイン会場として使われます。
●「持続可能な社会づくりカレッジ(JSSC)」運営委員会が主催する、
「持続可能な社会の始まりは持続可能な人間関係から」がテーマの『持続可能な社会づくりカレッジ』や、
「会社のための社員ではなく、社員のための会社」がテーマの『経営カレッジ』があります。
●韓国のオルタナティブスクールのサンマウル高校は、鈴鹿コミュニティと国際交流協定を結んでいます。毎年学生が、鈴鹿コミュニティの暮しを体験するプログラムを取り入れています。
●大学のゼミ合宿や会社の社員研修の場として使われています。

アズワン留学

サイエンズ留学生

世界中どこでも誰とでも、何でも話し合い、自分らしく生き、その場を創っていける人材を育成する機会として、アズワン留学制度があります。
サイエンズスクールの各種コース等に参加しながら、コミュニティの暮らしや職場を通して学ぶことで、人として成長し、コミュニティづくりの核心を学んでいます。
日本全国、そして韓国やブラジル等海外からも多様な人材が集って来ています。
一層の充実を目指し、アズワン留学生会館の建設が予定されています。

↑ PAGE TOP