コミュニティー・ハウス活用、予定あれこれ

4月29日(木)夕方~伊藤夫妻と高崎さん、江口夫妻で一杯やりながら語り合いました。江口さんと伊藤さんとは同い年で、お酒を熱燗して飲むのがお好みなようで、今までも時々、江口さんが「伊藤さんと一杯やりたいな~・・・」と呟くのを聞くと、今回のような場を用意してきました。今回は5人で、鍋をつつきながら、ゆったりと語り合いました。
5月1日(土)~2日(日)マイライフミーティングに参加した麻生さんが2泊しました。1日と2日ともミーティングが終わって10時から、交流の集いをやりました。2日は麻生さんが参加した鈴鹿在住の人たちに声をかけたらしく、9人寄りました。麻生さんは先月参加したらしい「お父さん研」の中で、その後もいろいろ思うところがあるようで、その場でも話をしていました。この機会を通して麻生さんの中でどのように展開していくのか・・・つづく
<予定>
5月9日(日)夕方~議員さんたちの親睦会5~6名
- | trackbacks (0)

心理(人の心の理)

『SCIENZ』0号を読んでいて、「知性の働きによって、知れば知るほど、尊重する心、大切にする心、愛する心、生かそうとする心が育つ」と読んで、自分の中に反応するものがあった。そういえば先日のサロンでも同じような言葉が出ていたと思うけど、それに反応している自分がいた。

そこにある(そこに表現されている)理に自分が反応しているのかなと思った。物理(物の理・物質の変化の法則性)に対して心理(心の理・心の変化の法則性・心が育つ理)というものがあるのだろう。

ただし、「そこにある理」とはいうものの、それも自分が理として捉えているということで、「これが理だ」とは言い切れないが、こういう観点(仮説的な理)で、人(自分)の心の変化や子供の心の成長を観察してくことで、理として自分の中でも検証されていくのではないかと思う。

気持や感情が発露してくる元の心は、知性によって養われ育っていく。心が育つことで、その現れ方(気持や感情)も変わっていく。

「やらねば」と思って、「いやいややっている」場合、自分の中の「やらねば」という観念に気付きやすいけど、

「やらねば」と思って、積極的に意欲的にやっている場合、いつの間にか「やらねば」が「やりたい」にすりかわってしまうことがあるようだ(ごまかし)。
「できることならやりたくない自分」に気付かずに、「やりたくてやっている、やる気でやっている」と勘違いしている自分に気付くには、内観するほかないのでは・・・
- | trackbacks (0)

コミュニティー・ハウス活用、予定あれこれ

4月18日(日)~21日(水)尚子さんが「自分を観るためのコース」に参加している間、子どもたちの食事を作り、家に持っていき、食べられるように準備をしました。3男のともき君がテレビをみていて、「今日はなに?」と聞いてきて、「○○だよ。」と言うと、「・・・」の時や、「ヤッター・・・」という反応の時もあり、ともき君といろいろやり取りしながら過ごしました。
4月25日(日)夕方6時~「おふくろさん弁当社員親睦会」(10代~40代?のメンバーで)平田店・白子店・四日市店、子どもも合わせると20名ほど寄りました。食事準備には亜樹さんに夕方から入ってもらい、6時には準備完了できました。最近入社した石黒さん、ゆうみちゃん、亜樹さんたちも混ざって賑やかにはじまりました。私たちは中二階で過ごしましたが、子どもたちや男の人、女の人たちの話声や笑い声が聞こえてきて、なんか嬉しい気持ちになりました。若い人たちにとって、新たな展開へのキッカケたらんことを念いました。
4月27日(火)夕方~久しぶりに吉田さんが食事をしにやってきました。前もって「何が食べたいかな?」と聞いていて、「ジャガイモや人参がゴロゴロしているカレーが食べたい・・・」という返事がきていたので、昼からカレー作りをしました。(諌山家の分も一緒に、大鍋一杯)小玉のジャガイモがあったので、丸ごと使ってみました。吉田さんは「ジャガイモゴロゴロのカレーは久しぶりだ・・・」と、たっぷり食べていたようです。食べ終わってすぐに、「自分を知るための日常化レッスン」に行ったようでした。
4月29日(木)夕方~伊藤夫妻・高崎夫妻・私たち夫婦で食事会
5月1日(土)~2日(日)マイライフミーティング参加者の食事と宿泊
5月8日(土)夕方~ヘルパー親睦会(たんぽぽ職員)
5月15日(土)夕方~若人焼肉パーティー(庭にて)
5月15日(土)昼~ 5月9日(日)~15日(土)「自分を知るためのコース」に参加予定の東京在住の城石さんと迎えに来る予定の容子さんが宿泊予定
5月22日(土)夕方~「吉田光男さんを囲んで語る会」
- | trackbacks (0)

私の中の人間性とは

最近、週一で「人間性に焦点を当てる」ということで、何人かで寄って話し合っている。ぼくにとっても楽しみにしている時だ。
そんな時、先日出された『サイエンズ』を読みながら、この本を寄り合いで輪読しながら、思っていることを出し合えたらいいなと思って持って行ったら、(その人がどういう気持ちか解らないが)サイエンズを持ってきた人がいて、今日は「人間性」の箇所を読もうかということになり輪読会になった。
漠然と人間性について考えようとしても、考えたとしても、自分の思いとか考えの枠を超えられないという意識もあって、『サイエンズ』を読んでみた。
人間性については人類が最も力を注いで研究・解明していきたいものだ
「人間性を科学する・・」の最初に出てくる文章だ。
意味する内容は詳しくは解らないが、今までの自分の人生の中で使ってきた人間性の意味するところと随分隔たりがあるというか、何か新しい人間像がこの短い文章の中に含まれている感じがした。
考えて見れば、自分が見たり聞いたりしたものから作られた人間像で、人間を見てきている訳だから、私の持っている人間像と言ってもその程度のものだ。
最近、色々と歴史に興味が行きだしていろいろ読んでみると、つくずく思うんです。人間の歴史は力の歴史だったんだなーと。
このままの人間で行くと、やっぱり力の歴史を作っていくことになるなとも。
だがしかし、人間性の研究・解明は人類に何をもたらすのか・・・
それは、とりも直さず私の中の人間性を見出していくことから始まる気がした。
何か今までにない楽しみが待っている気がしている。
- | trackbacks (0)

コミュニティー・ハウス活用、予定あれこれ

4月17日(土)夕方6時~ 美里から佐藤夫妻、高崎さん、藤川夫妻と私たち夫婦の計7人で、鍋を囲んでいろいろ語り会いました。佐藤さんは自分の若かった頃からこれまでに、考えてきたこと、やってきたことなどなど、いろいろ話をしていました。佐藤夫妻は「サイエンズ研究所」主催の「サロン」にも参加したことがあるらしく、そんな話題になり、最近出版の本がわが家にあったので、宿泊して翌朝、持って帰ったそうです。23日(金)夜には、内部川の吉田さんの所に藤川さんと私たち夫婦で「語り合い」に行く予定にしていて、佐藤夫妻ともこれから交流をもちたいな・・・と思っています。
4月18日(日)~21日(水)まで、諌山尚子さんが「自分をみる」コースに参加するそうで、諌山家の子どもたちの夕食を用意したいと思っています。
4月18日(日)午後1時~「雀卓を囲んで・・・」先日、牛丸純ちゃんが「麻雀したいな~」という声かけに応えて、きみちゃん、純ちゃん、典ちゃん、きみこの4人が雀卓を囲んで、ほとんど麻雀をやったことのない3人の後ろに木全さん、江口さんが座り、始めたゲームでした。4時までの3時間・・・どのように麻雀パイを並べたらあがれるのか・・・というのもほとんど解らない人の後ろに座り、いろいろアドバイスしながら声かけする木全さんと江口さんをみながら、雀卓を囲む面白さは、格別のものに感じました。「また、やりたい・・」と楽しげに言いながら帰って行った3人が印象に残っています。
4月25日(日)夕方~おふくろさん弁当屋さんの若者層?のメンバー20名ほどの親睦会
- | trackbacks (0)

SCIENZ No.0 創刊

 ご注文・お問い合わせは、サイエンズ研究所 事務局まで、お願いします。
   ■ F A X 059-375-1561
   ■ メール publish@scien-z.org

- | trackbacks (0)

コミュニティー・ハウス活用、予定あれこれ

4月15日(木)夕方6時~ 鈴鹿カルチャーステーション推進メンバー(中井さん、片山さん、坂井さん、中島さん、杉本さん)と野尻さんと地元の方2人の計8名が「親睦会」と称して会食をしました。私は食事作りをしていたので、部屋の外から感じたことですが、話し声や笑い声がずっと聞こえていて、「親睦会」になったかな・・・と思います。
以前、地元の自治会長に「鈴鹿カルチャーステーション」についての説明会をする機会をもちましたが、今回の機会も地元の方々の理解を得ながら展開していくためのものと受け取り、協力したいと考え、この場を用意しました。
4月16日(金)夕方~近所の藤川夫妻と食事会(「語る会」etc.の企画打ち合わせも兼ねて)
4月17日(土)夕方~佐藤夫妻(美里在住)を囲んで高崎さん、藤川夫妻と食事会
- | trackbacks (0)

いよいよ 『 SCIENZ 』 No.O 発刊


《サイエンズ0号表紙》

4月17日(土)に新しい雑誌『SCEIEZ』(サイエンズ)第0号
が発行されます。今回から表紙はカラーです。
このデザインを担当しました。編集会議で、ビックバーンを表現したい
みたいなのが出てきて、まあ、そんなイメージかな。
でも、花にも見えると思うけど。
花でもいいかも、見る人の想像にお任せ。
でも、花を見ていても、宇宙創成を想像したりもするので。
さあ、中身を開いたら、そういう内容かもよ!
- | trackbacks (0)

コミュニティー・ハウス活用、予定あれこれ

4月8日(木)午後7時~ 石黒さんの婚約者のタイのファイさんの歓迎会をやりました。石黒さんからは、15人分の鍋を・・・ということで、準備していました。7時前から、岸浪一家(子どもたちのお腹が減っているということで、早速鍋を食べ始めました)、ゆかちゃん、ファイさん、土井さん、まゆみちゃん、石黒さん、美里から樋口君、菅沼君、渡辺君、海老名君、が揃ったところで乾杯、食べながらの自己紹介。ファイさんは日本語はとても上手で、すぐに打ち解け、そこここで話の花が咲いたようにみえました。そこへ小野夫妻、古西親子、野尻さん、隆平さんもやってきました。鍋の後は、美里のメンバーが持って来たいちご、隆杉ちえちゃんが作ったチョコレートケーキなども用意され、話も盛り上がっていったようにみえました。10時過ぎにお開きになり、美里のメンバーには、石黒さんがおふくろさん夕食弁当をいくつかお土産に渡していました。21日までファイさんはここらにいるそうですが、その間の過ごし方なども岸浪さん等と話ができたようで、この界隈で会える機会が大いにあると思います。
4月15日(木)夕方~ 野尻さんのお客さん5名ほどの食事会
- | trackbacks (0)

コミュニティー・ハウス活用、予定あれこれ

4月8日(木)6時ごろ~石黒さんのタイ人の彼女の歓迎会、10人くらい参加予定
今日、彼女はこちらに来るそうです。

渡部夫妻が4月5(月)夕方平田町駅に到着し、迎えに行き、不動産屋に寄って新居の鍵をもらい(新居はわが家から1分程の所に建っているマンションでした)、わが家で食事をしました。二人とも、引越しなどでチョッとお疲れの様子で、荷物は翌日届くということで、食後すぐに、ここからダブルの布団一式を恭史(やすお)さんが担いで持って帰りました。6日(火)は無事荷物が届いたようで、夕方、夕食をしにやってきました。二人はここには何回も来ているのですが、江口さんとは初対面で、一緒に食事をしました(江口さんは、あいにく、ここ数日体調がすぐれないのですが、おかゆさんを食べながらでした)。二人とも、仕事のこと、体のこと、東京の家族のこと、etc.を話してくれました。聞きながら、これからここらで暮らしているいろいろな人たちに触れながら、いろいろな機会を活用しながら、二人とも幸福なる人生を見出していってほしいな・・・なんて思いました。今日7日(水)今、二人が車を使いたいとやってきて、鍵を渡したところです。
- | trackbacks (0)