家族のような社会のしくみ コミュニティオフィス

アズワンコミュニティをいろんな角度から探訪しているイモちゃんこと中野敏美です。今回は7月の探訪DAYの参観案内に同行し、各所の話を聞かせてもらいました。その中で、「アズワンコミュニティオフィス」と「ファミリーアズワン」をレポートしてみたいと思います。この二つを紹介するのは、なかなか難しいなーと思っていますが、こんな社会を目指して、こんな経緯があって、今こんなふうに試みていますという感じで、チャレンジ~です!

「社会が人を幸福にする」コミュニティを目指して
シガラミのない、仲良く親しい間柄。
日々進化発展する柔らかで自由なシステム。
すべての人が愛し合い、楽しく、豊かに、安心して暮らせる世界に。

アズワンコミュニティは、人や社会を科学的に探究する営みをベースに、誰でもが人間らしく暮らせる「やさしい社会」を実現しようとしています。
一人の不幸な人もなく、どの人も家族のように愛し合い、怒りや争いなく、楽しく豊かに安心して暮らせる社会が本来の社会だと考えています。
それを夢物語に終わらせないで、研究と実験を重ねながら、規模は小さくとも実現しようと試みているのです。
義務や責任・法律や罰則などに人が縛られるのでなく、一人一人がその人らしい暮らし・生き方が出来るように営むコミュニティです。
つまり「社会が人を幸福にする」というコミュニティです。
(アズワンコミュニティのHPトップページより抜粋)




「アズワンコミュニティオフィス」という機関は、コミュニティの中でも一番最近できた仕組みです。サイエンズ研究所の書籍「やさしい社会2」には、18 やさしい社会機構、コミュニティライフオフィス(書いた当時の名称)で、次のように書いてあります。
「ここは、個人と社会の隔てを取り除いた社会の縮図です。
ここへ来れば、コミュニティのあらゆることを知ることができます(ライフオフィスが知らないことは知れません)。そして、どんな事でもやってもらいたいことを頼めます(やれないことはやれません)。任せたいことは何でも任せることができます。甘えたいだけ甘えられるのです。・・・(p94~95)


7月のコミュニティ探訪DAYの参観案内では、現在オフィスをやっている美代子さんより、次のような話がありました。
コミュニティオフィスは、家族のように何でも話せる場です。
「何でも」なので、暮らし全般、家族のこと、仕事のこと、家計のこと、何でもそこでは話ができます。普段は意外に日常のいろんなことで、自分の願っていることを忘れたり見失ったりしている場合もあります。話す機会があることで、話すうちに、自分の願っていることに気づくこともあります。話したい時に話に来れますが、オフィスの方から「どんな暮らししていますか?」と声をかけたりしています。
何かあってというだけでなく、定期的に話す人達が現在70人位います。

アズワンコミュニティの機関として、初期の頃からあった、人としての成長をサポートするNPO法人サイエンズスクールでは、スクールのコース参加をきっかけに、自分の暮らし等を相談することも多くありました。だんだんと、スクールとは別にそういう暮らしのこと等を相談する場があったらいいなーとなってきて、「オフィス」という形になってきました。コミュニティの中でも一番最近できた仕組みです。




私自身、月に一度、夫婦で話に行ってます。子供のこと、夫婦のこと、家計のこと、仕事のこと、話す内容はその時々でいろいろですが、ここで話すことで、自分で抱え込まなくなっているし、「自分」という枠が無くなってくるのか、私という一人の人間が、コミュニティの中で生きていて、そこで何か一役やっているような感覚にもなってきました。
うちの家計についても、今までから相談はしてきたけれど、入出金作業や使い方等も、丸ごとオフィスに任せるようになってきて、なんだか「今までは、ずいぶん遠慮してたんだなー」と思いました。最近は、大いに甘えようと思ってやっています。私は、活用させてもらってる一人だけど、あらためて「なぜ、毎月毎月、オフィスから「話しませんか?」と連絡が来るのだろう!?」と思いました。しかも、今はそれが約70人いる。こんなにもたくさんの人一人一人に、わざわざ話す機会を持っていることに、地球のほんの小さな一角で、アズワンコミュニティは何を目指し、何を実現しようと試みているのだろう!? そして、なぜそういう試みをしているのだろう!?とも思いました。

以下は、参観案内での質疑応答を紹介します。
- | -

コミュニティハウス繁盛記

コミュニティハウスえぐち7月前半の様子です。
2~3日前、東海地方の梅雨明けと、天気予報士の方がニュースでいっていましたが、ここ鈴鹿は、時々、日差しがカーと照っているようですが、今日などは、薄曇りだったりして、過ごしやすく、猛暑日はもう少し先のようで、少しホッとしているおばばです。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。今日も、コミュニティハウスのあれこれ、きいてくださいな。




・7月6日(日)12時~「韓国からのアズワンコミュニティ探訪の方々ランチ」
・7月7日(月)午後7時~「若者食事会」
・7月8日(火)午前11時30分~「おむすびの会」
・7月8日(火)午後6時30分~「韓国のサンヨンさん・テヨンさん送別食事会と宿泊」
・7月9日(水)12時30分~{ママホッとルームメンバーのランチ」
・7月11日(金)午後6時30分~「のものも会」
・7月12日(土)午後5時30分~「のりちゃん沖縄から帰ってきて・・・・」
・7月13日(日)午後2時~「若者ミーティング」
・7月14日(月)午後3時~「雀卓を囲みながら・・・」
・7月16日(水)午前9時30分~「腹が立つってなあに?ミーティング」
・7月16日(水)午後6時30分「友人と食事」
・7月17日(木)午後6時~「友人と食事」

連日なにかしら人が集っているコミュニティハウスえぐち。
詳しくは、以下をご覧ください。

コミュニティハウス繁盛記
- | -

はたけに行こう!はたけで食べよう!

7月13日(日)に開催されたトランジション・タウン鈴鹿の毎月の企画、
「はたけに行こう!里山へ行こう!」
今回は、大豆を播き、トウモロコシを食べ、スイカ割りなどをして楽しんだようです。
子育て世代の家族とシニア世代が勢ぞろい。
以下、その様子を宮地さんのFBより紹介します。


----------------------------------------------------------------
- | -

コミュニティハウス繁盛記

コミュニティハウスえぐち、7月の様子です。

   梅雨・・・
   ここ鈴鹿では雨が降ったり止んだり、
   薄曇りの中お日さまが顔を覗かせたり・・・
   ニュースでは各地で氷が降ったり、集中豪雨だったり・・・
   みなさんの地域はいかがでしょうか?

   わが家の庭の紫陽花は、来年の花が咲くのを描いて、
   7月早々、夫が枝を短くカットしてサッパリしてます。

   中二階の窓から外を眺めると、
   周りの田んぼの稲たちが、風にゆらゆら・・・
   緑のふわふわ絨毯の中にわが家が浮かんでいるように錯覚するほど、
   元気に育っています。

   夏到来の前の時期・・・
   今日もおばばのつぶやききいてくださいな。

            ↓  ↓  ↓

         コミュニティハウス繁盛記
①
- | -

なんだか新鮮で楽しくて・・・

サッキー2今回のイモちゃんのコミュニティ探訪は、三重県南部の御浜町出身のサッキー(23歳)にインタビュー。
アズワンコミュニティなんて全く知らなかった彼女が、
なんでここで暮らすようになったんだろう?と思って、
聞いてみました。

きっかけは、たまたま職場の同僚に誘われて参加したコミュニティハウスえぐちでの若者の食事会だそうです。今はここで知り合った女の子達とシェアハウスしながら、おふくろさん弁当で勤務しています。たまに身近な人達で寄って、話したりもするそうです。聞いていて、周りとなじみながら楽しく暮らしている様子が印象的でした。
彼女の物おじしない明るく朗らかな感じと、ここの雰囲気がマッチしているのかな!?「サッキーは、最初から溶け込んでたよねー」という声もあるようです(笑)。

-------------------------------------------------------------
- | -
1