お盆に探訪DAYへ行こう~

今週~来週にかけて、コミュニティ探訪DAYが3回開催されます。
12日(水)~16日(日):韓国から青年5名の探訪団
15日(土)~16日(日):埼玉、神奈川から参加
17日(月)~18日(火):India、神奈川、東京から参加



12日、アズワンにやってきた韓国青年5名は、ソウルや仁川でコミュニテイの暮らしをしたり、コミュニテイづくりの支援をしています。到着した日は、アズワンコミュニテイの説明やおふくろさん弁当を見学。次の日から、コミュニティオフィスやインフォメーション、はたけ公園などじっくり見学したり、若者との交流も予定されてます。
- | -

「サイエンズ」体験の5泊6日へ

今日から8月の「マイライフセミナー」が開催。九州、三重、神奈川から集まってきた面々が、5泊6日「サイエンズ」体験の旅へ出発しました。
韓国ではひと足早く、9日~14日で開催しています。
「自分をひもとくやさしい時間」、さてどんな世界が待っているのかな!?
- | -

北九州へ、交流の旅

トランジション・タウン鈴鹿の北川さんが、九州へ交流の旅に出かけました。
そのレポートを紹介します。


九州の旅

8月3日(月)から8日(土)まで、Hirokoさん、Yayoiさんと九州に行ってきました。先月終了した第3期「持続可能な社会づくりカレッジ」は、九州から7名の参加があり、その参加者たちを訪ねて行こうとHirokoさんと計画しました。また、その参加者の一人だったYayoiちゃんも、「ぜひ行ってみたい!」ということで一緒に行きました。


九州では、第2期カレッジに参加した3名と、マイライフセミナーへ参加した人たちを含めて、計12名でPIESS NETWORK筑豊という活動がすでに始まっています。今回は、そういう集まりにも参加し、それぞれのお家や活動の場を訪ねたりもしました。



そういう中で、それぞれの人がスクールのコースやセミナー参加など、次に進むにはどうしたらよいかを一緒に考えました。第3期カレッジの参加者から、8月のマイライフセミナーに3名、9月のセミナーに3名、11月のセミナーに1名が参加を決めています。
また、それぞれの場でのお話会では、参加された方々の中から、次の第4期カレッジやマイライフセミナーへの参加などを勧めました。



その際に、実際にカレッジに参加して変化した人の姿に触れるのが、何といっても大きいと感じました。これまで心の内の話をまったくしなかった人が、自分の気持ちを軽く素直に出し始めたことで、カレッジへの参加意欲が高まったりするようでした。



今振り返ってみて、猛暑の中の旅でしたが、日々出会う人たちの心の深まりとつながりがうれしくて、とても気持ちのいい旅となりました。

- | -

『サイエンズ入門』のチラシです。

8月1日に出版されたSCIENZ no.5 『サイエンズ入門』のチラシができました。


SCIENZ BOOKのチラシはこちらです。


でも、そもそも「サイエンズって!?」
- | -

私たち、ただいまサイエンズ留学しています~

きっかけはいろいろですが、私たち、ただ今サイエンズ留学しています。
「サイエンズ」をもっと知りたい、もっと学んでみたいとやってきました。アズワンコミュニティに暮らしながら、おふくろさん弁当やSUZUKA FARMで職場体験、サイエンズスクールの研修コースに参加したり、「サイエンズ」の勉強会を週に一度やったりしています。



そして今回は、その中の一人、鶴島夕子さん(あまなん)のブログを紹介します。
持続可能な社会の核心って?

持続可能社会の核心は・・・

一人ひとりが、やりたい時に、やりたい分で、自分のペースで進んでいく、内的向上といういとなみによる自己変容なのだと思います。

その道筋が、サイエンズにあると思いました。
・・・
それは、自分が変わることで垂らす、世界が変わる一雫です。

   ↓  ↓  ↓
「お話会まとめ ~ 持続可能社会の核心って?」
- | -

「人も物も変わるもの、心変りはあたりまえ」

アズワンコミュニティに暮らし始めて2年半のMさん、「ここで暮らしてどんなことを感じてる?」と聞かれ、一番大きいかなーと思ったのは、「人も物も変化する」ということを「本当にそうだなあ」と実感できたことだそうです。知識として頭では理解していても、それを自分の中に受け入れ、変化とともに生きるようになってきたMさん。彼女のブログを紹介します。

・・・・・
昨日「やろう」と意気揚々としていたことが、今日は興味も関心も薄れやることが億劫になるという「心変わり」はよくあることだ。でもそれは、わがまま、無責任、として周りには受け入れられない。自分でも抑えてしまう。コロコロ変わるのは、良くないことなのだ。今の社会にある契約やルールなどの「約束事」は、お互いを変わらない(変われない)ように縛りあっているみたい。でも、「人は変わるもの」ということは誰もがわかっているがゆえに、物事を進めるために「変わらんといて」とお互いを縛っているように思える。

「約束事」に自分が縛られている(縛っている)と、相手も縛ろうとする。相手の変化に「昨日、やるって言ったのに!」とイライラしたり、それに合わせようと疲れたり、自分の「心変わり」も抑えようとしたりしてしまう。そんな経験を繰り返しながら、その時々の自分の心の動きを見ることで、「人も物も変化する」ということが少しずつ私の人生に入ってきている。周りの変化をそのまま受けとめ、自分の「心変わり」も恥じることなく周りに委ねられる、というように・・・。

以下、全文です。
- | -

ソーラー竹ランプづくりワークショップ

8月1日(土)、街のはたけ公園で「ソーラー竹ランプづくり」ワークショップが開催されました。


親子連れやカップルの方、いろんな人たちが参加しました。
夏休みの工作やインテリアにと、やってる内にどんどん面白くなってくるようでした。



そして、どの作品も力作。素敵な竹ランプができあがりました。


- | -
<< 1 2