サイエンズ研究所のある暮らし

2月2日開催されたサイエンズ研究所の「サイエンズサロン」に参加したmiyatiさんの感想を自身のブログより紹介します。
      ↓  ↓  ↓
   「サイエンズサロンに参加して」
・・・身軽になろうとする自分、身軽になろうとする人と、無理なく身軽になりあっていく。そういう人たちで、無理の無い、誰もが満ち足りた社会の仕組みや運営を検討したらどんな社会が現われるか・・・。


「本質を探究し、人と社会の本来の姿をあきらかにする」サイエンズ研究所
*ホームページ:http://www.scien-z.org/
*facebookページ:https://www.facebook.com/Scienz.Institute

*NPO法人サイエンズ研究所会員について
- | -

FM北九州で「アズワン特集」放送

2月15日(日)、FM北九州「エココロWind」という番組で、昨年開催された「持続可能な社会づくりカレッジ」第1期に参加したあまなん(鶴島夕子さん)がゲスト出演しました。約55分、「アズワン特集」ということで話しています。その中の一部抜粋3編と、あまなんトーク全編をビデオ編集しました。どうぞご覧ください。



①「???がいっぱい。なぜうまくいっているのだろう!?」(約9分)



②「人と人が親しさでつながるコミュニティ」(約4分30秒)



③「持続可能な社会づくりは、根本的なところから」(約6分)



④放送あまなんトーク全編「アズワンコミュニティって!?」(約32分)
- | -

コミュニティハウスえぐち 1月後半~2月の様子です。

2015年も、すでに2月に入っています。
<争いのない、幸せな世界の実現>を目指して、日々暮らしているおばばですが、毎日のテレビニュースから報じられる内容をきくにつけ、心痛みます。争いのない…これは社会で起きているという話ではなく、私の心の中にも争いの芽があるのか…ないのかどうか…ということから始まるものではないかと思っています。対立のない人間関係を実現すべく、希いや思いを同じゅうする人たちと心一つにして、世界中に広がっていきたいものです。今日もおばばのつぶやき、きいてくださいな。

           ↓   ↓   ↓
       「コミュニティハウスでのあれこれ」
- | -

2月マイライフセミナー参加者にインタビュー

2月6日(金)~11日(水)で「マイライフセミナー」が開催されました。
その参加者の一人、ideさんにインタビュー。その感想を抜粋し、紹介します。
2月セミナー記念撮影

「いやー、楽しかったー!!」
たった6日間でこんなになれるんだ。終了後も参加者が同じ宿でしたが、深夜まで「マイライフセミナー」の話で花が咲きました。
話するたびに深まっていく、さらに熟成されていくようだなー。
初めて会ったお互いだったけど、5泊6日、それぞれの意見を交わしながら、それぞれに深まっていくおもしろさは、なんとも楽しい・・・。

同じ時間を共有した仲間であるけど、時間を共有しただけでない、それぞれがそれぞれに探究していった6日間だったようです。
- | -

2015年版MAPができました。

新しいコミュニティマップができました!


アズワンコミュニティは、いろいろ、変化進化しています。
それに伴い、内容もリニューアルということで、2015年度版コミュニティMAPができました。「コミュニティの今」がひとめで見られます。地図の範囲もこの一年でぐっと広がりました。住んでいる家々も小さく入っています。

このMAPと実際のコミュニティは同じかな!?
是非、見に来て下さいませ・・・

- | -

韓国探訪団情報

2月前半は、韓国から二つの探訪団がアズワンコミュニティを訪問しました。
(参考:「2月、3月の訪問予定」)。

昨年約半年アズワンコミュニティに交流滞在したセリちゃんが、自分の知り合いにも是非触れてほしいと結成されたセリちゃん探訪団です。今回は、各所を見学、家庭訪問や職場体験、観光旅行と盛りだくさんの探訪となりました。


「人生を知るためのコース」に参加した韓国青年共同体"ウドンサ"のメンバーは、今回がそれぞれ2回目と4回目の訪問となりました。これまでにもサイエンズスクールのコースにも何回か参加しており、今回は「サイエンズ」をもっと知りたい、日本語を勉強して学びたいとなってきたようです。
- | -

2月のアズワンコミュニテイ探訪DAY

2/7(土)~2/8(日)、東京、京都、滋賀から30代の青年3人が参加しました。


コミュニテイの暮らしを支える産業、SUZUKA FARMやおふくろさん弁当、安心して豊かに暮らせるようになるための社会のしくみなど見学しました。


夜はコミュニテイハウス江口で暮らしている人と交流会。

翌日は、里山見学。あいにく冷たい雨でしたが、里山に入ると、気持ちが一変。
炭窯の中にに入ったり、おじさん達が焼いてくれた焼き芋を食べたりしました。


探訪してみての感想です。
「長期のコミュニテイ体験がしたい。サイエンズを理解するコースにも参加したい」
「持続可能な社会づくりカレッジというのがあるんですね。参加してみたい」

1泊2日だけでは、終わらない…というような感想でした。
- | -

じっくりしらべる機会

2月2日(月)から開催されていたSUZUKA FARMの集中研究会が、5日(木)で終了。アズワンコミュニティステーション(ACS)、サイエンズ研究所、おふくろさん弁当と各職場の集中研究会が続きました。

またサイエンズスクールでも各種コースが開催されています。1月31日~6日は、韓国メンバー対象に「人生を知るためのコース」開催。2月1日~7日は、「内観コース」開催。そして、6日~11日は、「マイライフセミナー」開催。

本質的なことへの探究が、いろんなところから活発になっているようです。

- | -

サイエンズサロン開催

サイエンズ研究所のサイエンズサロンが、1月31日(土)と2月2日(月)に開催されました。テーマは、「アズワンコミュニティについて」。


一問一答形式で8つの問いが用意され、一人ひとりが回答。そして、先に開催された研究所の集中研究会で浮かびあがってきた表現を皆さんに見てもらいながら、楽しくお勉強?しました。

問1:アズワンコミュニティの目的
問2:アズワンコミュニティライフ
問3:アズワンコミュニティの基本
問4:アズワンコミュニティの運営機構
問5:アズワンコミュニティの経済機構
問6:サイエンズをやさしく表現すると
問7:サイエンズスクール
問8:サイエンズ研究所

最後に披露したアズワンコミュニティの機構図は、コミュニティオフィスに掲示しています。ご覧になりたい方は、コミュニティオフィスまでどうぞ!

- | -

2月、3月の訪問予定

この2月、3月は、韓国から、そしてトランジションタウン等の活動に関わる人、コミュニティづくりに関心のある人などが続々訪れ、今までにない人の行き来になりそうです。
アズワンコミュニティが、新しい社会のモデルとして、国内外から注目を浴びつつあり、コミュニティの内実が深まるに連れ、訪問・研修に来る人も増え、触れた人から各地にまた広まっていくことでしょう。
さて、どんな人達がやって来るのでしょうか!?
以下をご覧ください。
そして、訪れる人、一人ひとりを大事に受入れていきたいと思います。
-------------------------------------------
- | -