PIESSニュース 57

秋ですねー、みなさんいかがお過ごしですか?
10月は、東京で開催された「土と平和の祭典」へ参加。
沖縄や東北、そして韓国に出向く人もいて、各地で交流しながら、
PIESS NETWORKの輪が拡がりつつあります。
また沖縄内観研修所や、東京世田谷にある「ふろむ・あーす」に
サイエンズ研究所の本「やさしい社会」を置いてもらえるようになりました。
いろんな方々の賛同、協力を得ながら活動しています。
では、PIESSニュース10月号をどうぞ!


★コミュニティを訪れた人の声★
探訪DAYは、アズワンコミュニティ鈴鹿に触れる1泊2日のコース。
各現場での生の話を聞いたり、懇談会で語り合い、
家庭料理を食べたりしながら過ごします。
今月は、3回開催され、小さなお子さんを連れたご夫婦も参加されました。
「10月の探訪DAY」


★イベント参加★
10月19日、東京お台場で開催された「土と平和の祭典」へ参加しました。
今年のメインテーマは、「みんな家族!」
天候にも恵まれ、たくさんの人が訪れていました。
トランジションタウン&エコビレッジエリアに出店し、
バンブーランプと野菜を販売、自家焙煎コーヒーを振る舞いながら交流しました。
また、トランジションジャパンとトークショーも開催。
それぞれの活動を発表し合い、お互いの親密度もグッとアップしました。
2014年「土と平和の祭典」

11月16日の東京・明治学院大学でのトランジションシンポジウム
「地域から始める未来デザイン」に参加します。
鈴鹿カルチャーステーション(SCS)もサテライト会場として加わりました。

そして、「Change The Dream」が、アズワンコミュニティ鈴鹿で開催。
10代~20代の青年達がチーム「チェンドリ」を結成し、着々準備中です。
「自分に何ができるか見つける6時間」、楽しみです。
「Change The Dream」

★持続可能な社会づくりカレッジ★
9月に第3回目(最終回)が開催され、そのレポートが紹介されました。
今回のテーマは、「コミュニティづくりの核心とは?」。
経済、社会という視点も交え、核心に迫る話し合いました。
「第3回カレッジのレポート」


★韓国2014年秋★
10月19日~23日、サイエンズ研究所の小野氏が、11月2日~開催される
内観コースの準備のため韓国へ。今、韓国で注目されている青年共同体
「ウドンサ」のメンバーや柳相涌夫妻が住む江華島の人達と交流してきました。
11月には、二人の男性がコミュニティづくりを学びに長期滞在のため来鈴します。
「韓国2014年秋」


★アズワンコミュニティ鈴鹿NOW★
アズワンコミュニティ鈴鹿は、日々、変化進化。
みなが安心して暮らせるように…と、仕組みが考えられ、試みています。
コミュニティオフィスもコミュニティストアもその一つです。
最近は、インフォメーション(総合窓口)がスタートしました。

リニューアルから半年が過ぎたコミュニティストア(贈り合いのお店)。
これまで使ってみての感想を何人かに聞いてみました。
コミュニティストアを使ってみて

地域に開放している家、コミュニティハウスえぐち。
今月も弾けているその様子をどうぞ!
コミュニティハウス弾けてま~す

************ 『やさしい社会』の入口コーナー **********
☆マイライフミーティング;「何気ない日常を振り返ってみませんか…」
in鈴鹿 11月8日(土)19:00~ 9日(日)
in東京 11月22日(土)

探訪DAY;「アズワンコミュニティを訪ねてみませんか…」
11月1日(土)~2日(日) 11月 15日(土)~ 16日(日)

マイライフセミナー;「やさしい社会への扉」
11月22日(土)~27日(木) 2015年2月6日(金)~2月11日(水)
******************************************************


*配信停止やアドレスの変更は以下のページから出来ます。
http://as-one.main.jp/HP/mm_form.html


*ご意見、ご感想は、下記メールアドレスまで
=========================================
PIESSネットワーク事務局
〒513-0828 三重県鈴鹿市阿古曽町14-28 SCS内
E-mail news@piess.net
URL   http://as-one.main.jp/
=========================================
- | trackbacks (0)

コミュニティハウスえぐち 10月の様子です。

めっきり秋を感じる季節になりました。
今月も、いろんな人たちがコミュニティハウスを活用してますよ。

<幸せになろうよ>・・・
どの人の中にもある<幸せ探しと実現>の旅は、
これからも続きますよ~
今日もおばばのつぶやき・・・きいてくださいな。

       ↓   ↓   ↓

     コミュニティハウス弾けてま~す(ここをクリック)

     
-------------------------------------------------------------
- | trackbacks (0)

韓国2014年秋

10月19日~23日で、半年ぶりに韓国へ行ってきました。
韓国のPIESS NETWORK活動のNOWをレポートしてみます。
(サイエンズ研究所 小野)

●内観コースが韓国で開催!
サイエンズスクールのコースを受けた人達からの要望が高まり、11月2日~8日で、江華島の柳相涌さんのペンションで開催されます。
柳相涌・ゆき夫妻、そして日本で4回内観コースに参加したセリさんの3人で、開催に伴う準備を進めています。
内観法により、自分の人生にじっくり向き合い、自分自身自分を知っていける機会です。


●江華島で「やさしい社会」の勉強会
柳相涌さん一家が江華島に移住してから5年を経過しました。
アズワンコミュニティと国際協定を結んでいるサンマウル高校(認可学校)とは別に、江華島には、マリ学校という無認可のフリースクールがありました。そのメンバーは、新しい共同体づくりも目指していましたが、様々な問題が生じ、共同体もマリ学校も解散になってしまいました。
相涌さん夫妻とマリ学校の親交は深く、その後も、ゆきさんはその仲間の女の人達など7人で月1度の読書会をしていました。その中から、相涌さんが出版した『人の本性に適した社会』の内容に関心を持つ人が現れ、読書会とは別に月1度の「やさしい社会」の勉強会がスタートしています。

今回、僕もその勉強会に参加させてもらい、アズワンコミュニティの紹介を短い時間でしたのですが、彼女達が求めていたものに響くものがあるのか、コミュニティの暮らしに興味津々、こちらが一つ話すと十の質問・意見が返ってくるような反応でした。
相涌さん夫妻は、来年の2月頃に、この勉強会のメンバーと一緒にアズワンコミュニティ訪問して、江華島でのコミュニティづくりへ繋げたいと描いています。
サンマウル高校も、地域コミュニティの中の高校という方向で進もうとしており、相涌さんも理事会のメンバーになったそうです。
江華島での新たなるコミュニティづくりの基盤ができつつあるのを感じました。

●ウドンサから拡がるコミュニティづくり
インチョン市のコマンという街のマンションで青年共同体づくりを進めるウドンサ。現在マンションの3室に20名の若者達が暮らしています。
協同組合方式のカフェや江華島での田畑での農業も進めるライフスタイルが韓国社会からも注目を集め、テレビなどでも取材されています。
20名のうち7人がマイライフセミナーなどのコースに参加し、セリさんやジンスンさんなど、アズワンコミュニティに長期滞在したメンバーもいて、すっかり姉妹コミュニティのような関係になってきています。

■「コミュニティパブ0.4Km」がオープン!ウドンサのマンションから0.4Kmの所に位置します。「世界一美味しいビール!」がウリで、スタッフ得意の手作り料理でもてなすお店です。
ウドンサという青年共同体から、一歩拡がり、この街での拠点づくりが始まりました。パブから数百メートルの場所に、新たにマンションの一室も手に入れ、ウドンサの4号店としてスタートする話も進んでいてます。


■22日の夜には、ウドンサが運営するソウルのカフェ50で、ミニ講演会を用意してくれ、純粋に新しい社会を求める若い人達との新たな出会いがありました。
ある男性は、「私が理想とする世界はあるのだが・・・そんなことできるの?と消極的な気持で生きてきました。この講演会で心の中に大きな鐘が鳴りました!」と感想を寄せてくれました。

■10月13日~30日で、おふくろさん弁当に勤める崎久保祐子さんが、韓国の交流に来ています。ウドンサでの交流を軸に、江華島の相涌さんのペンションやサンマウル高校にも行ったりして、韓国での暮らし、人との繋がりの温かさなどを、感じているようでした。

●長期滞在へ
11月2日からの韓国での内観コース後、ジュニョさん、オムさんが、新しい社会を体験・学ぶために、アズワンコミュニティに長期滞在に来ます。
ジュニョさんは、ウドンサメンバーで、6月に探訪DAYに来て、8月韓国でセミナーを受け、3ヶ月間滞在予定です。
オムさんは、瞑想共同体に7年いた人で、9月に探訪DAYに来ました。6ヶ月滞在予定です。
二人とも、おふくろさん弁当やファームで働いたり、サイエンズスクールのコースに参加しながら、コミュニティで暮らしを体験していきます。

★親しく・懐かしく思う人達が、どんどん増えています。人の交流も更に盛んになってきていきそうです。
2009年に柳相涌さん一人から始まった活動の種があちこちで芽吹いてきているのを感じます。それが少しずつコミュニティの形に成長しつつあるのを嬉しく思い帰ってきました。
- | trackbacks (0)

第3回カレッジのレポートです

持続可能な社会づくりカレッジ
   ~コミュニティづくりは持続可能な人間関係から~

その最終回が、9月13日(土)~15日(月)、
アズワンコミュニティ鈴鹿を舞台に開催されました。



今回のテーマは、「コミュニティづくりの核心とは?」
経済、社会という視点も交えて、3日間じっくり話し合ったようです。



そのレポートを、JSSCのHPから紹介します。どうぞご覧ください。
    ↓   ↓ 
●第3回カレッジのレポート



*好評につき、次回は1月~3月で開催します。
お問い合わせ、申込みは、以下へご連絡ください。
【JSSC運営委員会】
E-mail: jssc358@gmail.com


- | trackbacks (0)

ただ今、宮地夫婦、沖縄交流です。

宮地夫婦が、PIESS NETWORK沖縄の仲本玲子さんの案内により、様々な方々と交流。過去、戦地と化した沖縄で、「争いの無い幸せな世界」の実現を目指し、一歩ずつ一歩ずつ…。



以下、宮地さんのfacebookページより抜粋し、紹介します。
-------------------------------------------------------------
- | trackbacks (0)

鈴鹿の育児情報誌で紹介されました。

鈴鹿市のママたちで作る育児情報誌
「nico* mama」に、
おふくろさん弁当が紹介されました。
おうちでのんびりお弁当
ママも子どもも リラックス❤
毎日お出かけするのって、結構大変。
とはいえ、
おうちゴハンは献立を考えるのもストレス!
そんなときには、
宅配弁当でちょっと楽チンしちゃいませんか?

- | trackbacks (0)

コミュニティハウスえぐち繁盛記

久しぶりの投稿になりました。
最近、小田和正さんの<幸せになろうよ>
という曲に出会い、
とても共鳴するものを感じています。

この宇宙という一つの存在の中の
ほんに小さな地球上で、
何万年もの間、面々と繋がりながら存在している私たちは、
どの人も、ほんとは幸せに生きれる筈のものであろうに、
人間社会にいつのまにか蔓延った間違った観念によって、
右往左往しながら、世界中のどの人にとっても幸せ…というのとは
縁遠い社会の中で生きざるを得ないようになっているのかなあ…
と思います。



<幸せになろうよ・・・>
人間とはどういうものか・・・?という本質を知り、
その本質に適った方法を見出しながら、
<みんなで幸せになろうよ・・・>
おばばの希いです。
今日もつぶやききいてくださいな。

   ↓   ↓   ↓

コミュニティハウス繁盛記(9月後半の様子です。)

------------------------------------------------------------
- | trackbacks (0)
1