イーハトーヴの新しい風 ~健康さに触れる機会

岩手.jpg
アズワンネットワーク・イーハトーヴ 吉田直美

10月26日に,自分らしく本心で生きられる社会を体験して、と題して,オンラインお話し会を開催しました。この地域でオンラインお話し会は初めての企画でした。

参加者は12名で,普段から知っているお互いだったので,リラックスして,鈴鹿コミュニティでサイエンズメソッドを学び,体感している3人の体験談を聴いて,質問して,感想を出し合う,そんな時間となりました。

お話し会を通じて,人の欲求や本心は、どんなものなのか,知性や知能を働かせるとはどういうことなのか,人が本心で生きるというのはどんな状態なのか,自分を満たして人を満たしたいとか,これから探求していきたいテーマも見えてきたりしました。

お話し会に参加してみて,「サイエンズの学びを進めていきたい」,「自分の内面をもっと見ていきたい」といった希望を持つ参加者もいて,イーハトーヴの地において今後どのようなことをやっていきたいか,考えたいなぁと思いました。
- | -

ブラジルから滞在中の二人に心の軌跡を聴く

ブラジル アズワン・Jaguariunaコミュニティ
写真:箕輪恵吾・佳世夫妻の暮らす、アズワンJaguariunaコミュニティ。

インタビュー :ブラジルから滞在中の二人に心の軌跡を聴く。
~「家族のような親しさ」を知りたくて~


箕輪恵吾さん佳世さん夫妻。ブラジルで、恵吾さんの兄弟やその家族たち20人で1000haのさとうきび畑を経営しながら、共同で暮らしています。

5年前までのオレンジ園の時代は、70人くらいを雇って運営していました。手間も多く「やりこなす感じ」でもあり、従業員同士のいさかいも絶えなかったそうで、オレンジ園を閉めました。近しい関係の人たちで運営できる農業を模索して、今のさとうきび農園に至ったのは、サイエンズスクールに通ったり、日本に訪問・研修するなどの時間を確保したりするためでもありました。
以前からたくさんミーティングを重ねてましたが、「仲良くないんじゃない?」と言われるほど、「なんでも出し合える」からほど遠い、警戒状態。しかし、気を使い合って表面的に仲良くしていることにも、分からなかったお互いでした。

2年前からサイエンズスクールブラジルが本格的に始まり、サイエンズ研究所の小野さんがブラジルに来た際の集中研究会が始まったことで、鈴鹿コミュニティとの交流も増え、全体が進み始めてきている実感があるそうです。
よりコミュニティが、本物になり、お互いに幸せに生きあうためにも、サイエンズスクールに参加しながら研修プログラムに入ろうと、今回は夫婦で日本にやってきました。

===
今回の滞在は、暮らしの中で、自分を観る練習、サイエンズメソッドをより知っていく「実感」となる「日常化」に力点を置いてやっています。
安心の中で暮らす鈴鹿の「気風」に触れ、根底から安心している状態を体験している。例えば、コミュニティの食堂で、配膳などせず「座っているだけでいいよ」と言われびっくり。自分の思っている以上に欲求を聴いてもらい、私の「してほしい」を超えるものをもらっている感じ。実家より安心している実感さえある。
何を願ってやっているのだろう? 何をこの人たちは表そうとしているのだろう?
「その場でそこの人になる」ような、どんなときも、どんな場でも主体的であろうとする人たちに触れ、自分たちもそうなっていきたい。

ブラジルで一番やりたいと思っているのは、形はわからないけど、心底安心して暮らせる「社会づくり」。
社会と言っても人のことだし、まずは人と人。いろんな人たちとやっていきたいけど、やっていきたいと願う人たちから。自分たちも含めて育っていく場にしていきたい。
「家族」としてやっていく親しさとはどういうことか、は実感が大切だと思う。体感しないとわからない「やさしい社会」を今体験している。受けたものを自分たちも齎すことができるように。

またここ2年くらいでの鈴鹿コミュニティの変化がすごく大きく感じていて、豊かに育ってきているように思う。
「人が“本物”になった分だけ、“本物”の社会になる」ようにブラジルの自分たちにも波が届いていて、共に成長していってるんだなとも思った。
これからも一緒に歩んでいきたい。
===

地球の反対側にも同じように願い、共に学び感じ合える仲間がいるのが、心強いな。「地球上に家族が増えた」のがすごくうれしい。(力也)

インタビュー:増田力也
文章:倭翔輝
- | -

アズワンセミナーにスタッフで参加してみて

セミナー.jpg
2020年10月18日~24日


参加者には安心してセミナーに集中できるよう過ごしてもらいたいな。
スタッフや、事務局や、食事係、多くの人の意思がある。参加者の意思もある。
事前準備期間から丁寧に一人ずつを知ろうとする。
参加者が少しでも本来の姿に、一つに気づくように願い、共に立ち還りたいと願う。
それらが反応しあって一つの場が表れてくる。
人に触れて満たされて本来が引き出されていく姿が目の前で展開される。
やさしい社会の実践場であるアズワンセミナー。
スタッフ参加してほんと勉強になるな。

初めはなんとなくよそよそしくて、様子を伺いながらのお互い。テーマに沿って互いに言葉に出し合う過程で、参加者の言動に変化が起きてくる。自分の内面に少しづつ向いていく。疲れた感じや、思考停止する感じなど、今の実際の状態も素直に出てくる。日を追うごとに、自分にも人にもどんどん関心が向き始めたり、聞きあおうとする。互いから受けて、応えての中身が、家族のような親しさ、本質的なやさしさに触れて変化していく。心が溶け合ってくる感じ。それぞれの個性が生き生きとしてくる感じ。私も共に変容していく。
人間は素敵だな、面白いなと思う。
- | -

「チェリッシュ」を体験して

日野さんとチェリッシュ.jpg
アズワン岡山・総社市 日野進一郎

チェリッシュと言えば、私の青春時代の歌手グループを想い浮かべるが、cherish=「大切にする」というネーミングは幼児たちを育む環境にピッタリだなと思った。関東に住む孫たちとは半年以上逢っていないので久しぶりに幼い子供たちとの楽しい時間だった。
これまで接してきた子供たちとは何かが違うと感じた。本来のこどもは、こうなのだろうな?子どもというより本来の人間と言った方が良いかもしれない。主体的に動いているようだ。おそらく自然に自分の心の求めるままに動いているのだろう。

10 月 21 日~23 日の午前中、チェリッシュを体験させてもらった。
初日、フラワーパークへ。3 歳の男の子と女の子、5 歳の男の子の 3 人と春花ちゃん、彩子さん、純奈さん、郡山さんと私の大人 5 人。午前、午後、夜と、子どもたちと大人の組み合わせも変わっているようで、その時々の状況を臨機応変に受け止めて運営しているように見える。まさに大きな家族!いつも誰かの愛情あふれる眼差しに包まれ、やがて子供たちも自然にそうなるのだろうか。子供たちと一緒に遊ぼうと意気込んでいた私に、彼らは月うわけではなくて、自由に望んだ時にだけ、私に向き合ってくれるように感じた。男の子二人が桜の枯れ枝を奪い合う場面でのこと、純奈さんたちに優しく引き離された 5 歳の子が「もっと大きいのが欲しい」と言った時、満たされない気持ちに答えたい自分を感じた。回転遊具やアスレチック遊具での動きにも眼が離せない。刻々と目まぐるしく変化しスキルアップする様子が伝わってくる。真剣に取り組む姿勢、常に何かに興味深く向き合うのが本来の人間性なのだろうなと感じた。それにしても、このパワーは?何処から溢れてくるのだろう?感覚のセンサー全開、動きのアクセル最大!私には、とても一日は持ちそうもない。半日にしてくれた配慮に感謝。

二日目の朝は「やってみてミィーティング」初体験。昨日 3 歳の女の子がプラスチックチューブの滑り台で、上から砂を撒いて、下で私がその砂を掃き出し、滑り降りてきたその子を抱き上げるといった様子を見ていた純奈さんから「あの子は、あなたとの接点を見つけたかったようだよ」と聞いて、ほっこり暖かくなった。子どもたちだけでなく一緒に行った皆にも、しっかり眼を向けてくれていたのだなあと感激!
雨模様なので玉垣児童センターの屋内運動場へ。5 歳の男の子と女の子は、黒板の下枠に登り、下のマットへのジャンプを繰り返し、窓際に置かれた跳び箱から窓の外へ回り込み、細い水切りの上を注意深く渡り、次の窓へと移り、「見て見て!」と窓ガラスに押し付け、歪んだ顔に私が激しく笑うと益々ノリノリで歪ませる。どんな気持ちなのか、心の中を知りたくなった。マットを敷きならべて、私の子供たちが小さい頃によくやっていた膝にのせてのバク転をやってみた。5 歳の男の子は正面を向いてバク転。女の子は後ろ向きでバク転したいと言う。えっ?戸惑いながらも初めての背面バク転は、すんなり成功!この子の運動能力は?と驚く間もなく次の「見て見て!」は 180°開脚!「凄い!!!」と言うと、ニコッと笑い、こんどは跳び箱の横で立ったままの180°開脚を見せてくれた。この「見て見て!」は何とも自然で心地よかった。

三日目も雨模様で玉垣児童センターへ。けん玉とボールを借りて屋内運動場へ!ワンバウンドキャッチボールでしばらく遊んで、次は黒板の下枠に沿わせボールに回転を加え落ちないようにキャッチボール。けん玉に至っては、予想外の遊び方!玉はカウンターバランスで、軽いおもちゃが浮き上がらないように括りつけ引っ張って走り回る。囚われの無い発想に脱帽!木片ドミノに衝突させたり、高く組み上げた積木タワーを崩したりと活発な動きがあるかと思うと、絵本の中に入り込んでいると思えるような静かに集中する時とかもあり、静と動それぞれが楽しい。心の奥から湧き上がる様々な欲求に素直に自然に反応しているように見える。

指示・禁止・命令の無い、何らかの圧迫や強制の無い状態は、子どもだけでなく大人にも心地よい。「三つ子の魂百まで」とよく言われるが、人生の全般に、より良い環境に身を置くことは重要。サイエンズ研究所で探求された人間性や人間本来の知性や知的欲求・知る喜び、これを学んでいる人たちで営まれるコミュニティー、この中で育まれる子供たち、これは未来への大きな希望であり、夢を現実のものとする希望だ!As One という自然で当たり前で普通の状態を実現する有機的な仕組みの中でも重要な役割を担っているチェリッシュを感じた研修でした。アズワン岡山でも子育て真っ最中の方々も多く、身近なチェリッシュを実現したい。
- | -

ガイアエデュケーションお話し会

119512046_2251241835000459_759756479105751190_n.jpg【ガイアエデュケーションのお話会の紹介】
アズワン鈴鹿コミュニティがメイン会場で、サイエンズメソッドによる話し合いがプログラムの一つともなっている、ユネスコ認証の教育プログラム「ガイアエデュケーション」が、好評のうちに第4期を終えました。
そして、来年開催予定の第5期ガイアエデュケーションに向けて、お話会が始まります。オンラインでの開催ですので、どこからでも参加できます。

内容:4期までの参加者からの感想と現在の活動報告
   ガイアエデュケーションのご案内

10/31(土)10:00~12:00 https://www.facebook.com/events/1571424516399309/
11/1 (日)13:30~15:30 https://www.facebook.com/events/316299246324536/
- | -

アズワンお話会11月18日に開催します

アズワンお話し会1118.png
【オンライン】アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティお話会
 2001年から研究と試験を積み重ね、「誰もが本心で生きられる社会」を実現しつつあるアズワンネットワーク鈴鹿コミュニティ。
コミュニティと言っても、ルールや義務がなく、代表者も責任者もいない。コミュニティの境界もなく、メンバーの規定もない中で、それぞれがつながり合い、調和しながら、一つのコミュニティを形成しています。
そして、
・安心して本心で生きられる社会
・あらゆることが話し合いで営まれる運営
・自由意思と持ち味発揮で調和するコミュニティ
・上下や命令のない「人が満たされる会社」
・お金を介在しない経済
・やらせる、叱るなどの心理的圧迫のない子育て環境
・・などが試みられています。
 そういうアズワンネットワークと鈴鹿コミュニティについて、オンラインでのお話会を開催します。コミュニティの実際、これまでの研究と試験の経緯、そこから見えてきた人らしく生きるためのメソッドなどについてのお話です。
 関心を持たれている方、どうぞご参加ください。
日 時: 11月18日(水) 19:30~21:30
 スケジュール(予定)
19:15 ZOOM使い方案内、スタンバイ
19:30 開会
19:40 お話し
20:40 Q&Aなど
21:10 まとめとお知らせ
21:30 閉会
参加費:無料
申込先:https://asone20201118.peatix.com/
★各自のパソコン・タブレット・スマートフォンなどでの参加になります。(パソコンはカメラ機能+マイク機能が追加で必要となります)
★「ZOOM」というビデオ会議システムを使いますが、申し込んだ方に送るURLをクリックしてもらうと、アクセスできます。スマホの場合は、事前にZoomアプリをダウンロードしてもらう必要があります。
【お話する人】
 北川 道雄(ミッチー)
 アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティ在住。2016年より、アズワンネットワーク活動事務局。
 持続可能なコミュニティづくりが展開していけるように、アズワン鈴鹿コミュニティを拠点に活動をしている。全国各地に出かけて、アズワンネットワークを紹介するお話会をしてきていたが、現在はオンラインが中心になっている。
ユネスコ認証の教育プログラム「ガイアエデュケーション」のスタッフもしている。
【アズワン・ネットワークとは】
 アズワン(as one)とは、「一つの世界」を意味しています。ジョン・レノンが"Imagine"の中で、「The world will be as one」「国境も所有もない」と歌っているように、世界は元々、囲いも隔てもない、すべてが「一つの世界」でしょう。
 私たち人間も、その世界に生きている存在です。自然界の中で全てのものと調和しながら生きていくこと、そして、人間同士も、世界中の人と親しく、共に繁栄していくことが本来の姿でしょう。それは、すべてと調和する「争いのない幸せな世界」。誰もが心の底で願っている世界ではないでしょうか?それを空想に終わらせないで、この世に創り出すことが、アズワン・ネットワークの目的です。
- | -

初めてのオンライン対談を開催しました

スクリーンショット (88).png
オンライン対談「次の社会への扉を開く」を開催
10月25日10時~12時で、オンライン上の初めての対談「次の社会への扉を開く~21世紀の禅?!サイエンズメソッド」が開催されました。
対談したのは、サイエンズ研究所の小野雅司さんと元大手出版社の編集者でアズワンネットワーク活動に関わっている三木卓さんです。昨年のガイアエデュケーションに参加して以来、サイエンズメソッドの大きな可能性を感じている三木さんが、率直に訊きたいことを訊いて、それに小野さんが答えるというかたちで進められました。
当日は、50名近くの参加者でしたが、サイエンズメソッドについて、もっと分かりやすく深く知りたいという人たちに、とても好評でした。このような対談を楽しみにしているという声も寄せられていて、次の展開が楽しみです。

対談の録画をYouTubeで公開していますので、以下からご覧ください。
https://youtu.be/pqCM5PseOPw

また、三木卓さんが今回やってみてを書いてくれました。

小野さんと対談をやってみて  2020/10/27
対談に向けて
 サイエンズ研究所の小野さんにサイエンズメソッドについて話を聞くという企画を、ミッチーや弘子さんから声をかけてもらったのが、先月だったか、先々月だったか。去年の10月にアズワンセミナーを受けてから今年の8月に最後のコース「一つを実現する」を終えるまで、面白い、深い、これはすごいぞという確信が深まっていったから、そのありがたい申し出を喜んで引き受けた。

 同時に、アズワンネットワークのメンバーとしてネットワーク活動にも関わるようになって、アズワン鈴鹿コミュニティの人たちが、活動の前後によく「検討する」ことも知るようになっていて、割と出たとこ勝負で、適当な自分としては、ちょっと舞台裏をみる感じで、へーと感心しているところがあった。しかしいざ、対談前の打ち合わせを呼びかけられた時には、かつての会社員時代、会議の前ごとにけっこうな時間とエネルギーをかけて「それっぽい」資料作りをしなくてはならず、その割に、あんまり活用されるわけでもない「日本の会社の会議形式」の小さな悪夢を思い出してと、打ち合わせ? めんどくさいかもとちょっと暗い気持ちがよぎってしまった。
 だから打ち合わせに出て、「それっぽい」ことを言わないとあかんかなと思っていたら、弘子さんの「三木さんの好きなようにやってくれればいいのよ」という一言に、はっと、大げさにいうと主体性を取り戻したというか(笑)、ホッとして、結局、みんなと楽しくおしゃべりしたという記憶しかない。
 対談前日、小野さん、ミッチーと3人での、最後の打ち合わせの時も、またしても「それっぽく段取りを決めなくちゃならないのかな」という自発的服従的態度が出てきて、メモに慌てて走り書きし、準備をしてきたかのような態度で臨もうとしたけれど、実際には、サイエンズメソッドを巡る楽しい雑談、放談の2時間に終始し、結論(?)として、1回目は、どんな風になるか全くわからないので、ヒットもホームランも目指さず、三振してもいいから二人で話したいように話してみようということになって、のびのびとした気持ちになった。

対談をやってみて
特に印象に残ったのは、冒頭で、サイエンズメソッドはどのようにして生まれてきたのか、そのあたりを質問したところだろうか、小野さんが、ヤマギシでの体験を通してサイエンズメソッドが生まれてきたプロセスを語ってくれたところ。アズワンを初めて知った人が、ネットで検索して、アズワンがヤマギシにいた人たちによって作られたことや、ヤマギシがかつて社会的に問題になり、カルトのようなレッテルを貼られたことなどの情報に触れて、アズワンやサイエンズメソッドを色眼鏡で見ることが少なからずあるという話を、個人的には、非常に残念に思っていた。だから小野さんが語ったヤマギシとの関係は重要な部分であり、多くの人に知ってもらいたい部分だ。
 理想の社会を目指してヤマギシに参加したのに、どこか不自由さを感じた有志の仲間が、ヤマギシを飛び出し、そこでの失敗の体験を踏まえて、ゼロベースから理想の社会を作ろうとしたのに、うまくいかないという現実に直面した。理想と情熱と反省だけではだめだというところから、なぜだめなのかという理由の探究が始まり、そこからサイエンズメソッドが生まれ、それを実践する中からアズワンという実際のコミュニティが生まれてきたという20年の積み重ね。

 対談中は、わからないと思ったところは小野さんに率直に質問をしていったら、あっという間に時間がきた感じ。1時間20分の少々長い対談だけど、いまの社会に疑問を持っている人、本気で新しい社会を作っていきたい人、人生ってなんだろう、生きるってなんだろう、そんなふうに真剣に探求している人、そんな人たちに観てもらえたら、この上なく光栄です。
 観てくれた人が楽しんでくれたかどうか、そこも気になるかな。感想も聞いてみたい。対談を通して一人でも多くの人が少しでも楽になったり、楽しくなったり、面白くなったりしたらいいなという願い、そして何より、一人でも多くの人がアズワンやサイエンズメソッドに触れるきっかけになるといいなという願いがある。

スクリーンショット (89).png
- | -

アズワン鈴鹿ツアーを連続で開催

4487.jpg
アズワン鈴鹿ツアーを連続で開催
10月24日(土)から25日(日)にかけての1泊ツアーと、26日(月)の1dayツアーが、連続して開催されました。
1泊ツアーは、新潟から来た女性で、10月度アズワンセミナーを終えて、そのままコミュニティの実際に触れてみたいと参加されました。そして、コミュニティのどの人に触れても、穏やかでやさしい世界を生きていると感じられたようでした。安心して委ねながら暮らしていけるコミュニティが、現実にできてきていることに接して、改めてサイエンズメソッドに対する理解と関心が高まったようでした。
また、26日(月)には、京都から二人の人が参加して、1dayツアーがありました。最近アズワンネットワーク活動で半月くらい鈴鹿に滞在していて、今回のツアーのスタッフも一緒にした、倭翔輝さんの紹介です。ふたりとも、最近の翔輝さんの変化に感じるものがあり、アズワンのことを本気で知りたいと来られました。そして、短い時間でしたが実際に触れてみて、とても大きく感じるものがあったようで、これから何かが始まりそうです。4484.jpg
4482.jpg
4477.jpg
4479.jpg
4474.jpg
- | -

【10/25オンライン】対談 次の社会への扉を開く~21世紀の禅⁈サイエンズメソッド

カリフォルニアオーガニック農業人.jpg
【オンライン】対談 次の社会への扉を開く~21世紀の禅⁈サイエンズメソッド
 2001年に始まったアズワンネットワーク活動とそのベースとなるサイエンズメソッドについて、初めてのオンライン対談を開催します。
対談するのは、元大手出版社の編集者で、個人の意識の覚醒と社会変革を求め続けて、昨年アズワンに出会った三木卓さんと、アズワン初期からのメンバの一人でサイエンズ研究所の小野雅司さんです。

以下は、三木さんのこの対談に寄せる思いです。関心を持たれた方、どうぞご参加ください。

インドの聖者OSHOと出会い、人間の意識の究極の開花を垣間見ると同時に、彼の周りに自然に生まれていた愛と至福と笑いに満ちたコミューン(サンガ)を体験し、悟りの世界が自分の生きる目的であることを知った。
昨年、アズワンを知り、今年の8月までにサイエンズスクールのすべてのコースを体験し、サイエンズメソッドとそれに基づいて生まれて来たアズワン鈴鹿コミュティが、個人の意識の解放による愛と喜びに満ちた社会を、20万人都市鈴鹿の中に溶け込む形で、小さいながらも20年間かけて実現していることを知った。
オープンな問いと対話を通して行う新しい意識の探究方法であるサイエンズメソッドと、次の社会を人と人のつながりの中から自然に実現しているアズワンネットワーク活動は、個人を尊重し、多様で自由な関係を大切にする21世紀にふさわしい社会的進化の貴重な現れである。
今回は、サイエンズメソッドを確立したサイエンズ研究所の小野さんとこのあたりのことを話し合い、一見、行き詰まりどん詰まりに見える現状の社会の中から、次の社会への扉を開いていきたい。

【聞く人:三木卓(みきたかし)】
東大社会学科卒、元編集者、医療社団法人理事、公共貨幣フォーラム理事、縮小社会研究会会員、共和党メンバー。インドでOSHOの弟子になって以来、インド、ヨーロッパ、アメリカ、日本の様々覚者の元で瞑想、呼吸法、ヨガ、アドヴァイタ哲学、自己啓発などを学び、意識の覚醒、悟りの世界を探求。昨年Gaia Educationで初めてアズワンを訪問。

【答える人:小野雅司】
東大教育学部卒、サイエンズ研究所研究員、アズワン鈴鹿コミュニティ在住。
人と社会の本来の姿を明らかにする研究活動と同時に、コミュニティづくりの実践を続けてきた。それに関する教育プログラムの開発と、日本、韓国、ブラジル、スイスなどコミュニティづくりのサポートを進める。

日時: 10月25日(日) 10:00~12:00
 スケジュール(予定)
9:45 ZOOM使い方案内
10:00 開会
10:10 対談
11:15 グループセッション
11:40 まとめとお知らせ
12:00 閉会

参加費:無料
申込先:https://asone20201025.peatix.com/
- | -

アズワンお話会(オンライン)を開催しました

スクショ20201017.png

アズワンお話し会(オンライン)を開催
毎月開催してきているアズワンお話し会「本心で生きられる社会とは」が、10月17日(土)13時半~15時半で開催されました。

先月から少人数での開催に切り替えてきていて、今月も少ない参加者でした。
そのおかげで、最初の自己紹介から全員が出し合うこともできて、打ち解けた感じで始められました。そして、お話を聞いてもらってからの時間も、それぞれの人から感想や質問などをざっくばらんに出してもらって、深めることができたように感じました。
今回も、初めて参加された人が多かったのですが、これからにつながっていくようないい機会になったのではと思います。
- | -
1 2 >>