アズワンネットワークニュース vol.8

例年より一週間ほど遅れて咲いた桜はもう葉桜に変わり、鈴鹿の田んぼでは、はや田植えが始まっています。
「働き方改革」が注目される中、今月も「おふくろさん弁当」が、新しい働き方のモデルとして、テレビやラジオで取り上げられ、各地での講演会も盛況でした。
ユネスコ認証の教育プログラムのガイアエディケーションが、アズワン鈴鹿コミュニティを舞台にスタートするというワールドワイドな話題も入ってきました。
アズワンネットワークニュース2017年4月号をお届けします。


◆「一つの世界」実現 世界へ向けて…まず一歩
ガイアエデュケーションとは 自分たちの持続可能な社会を実現させるための教育プログラムです。
ガイアエデュケーションは、1998年からスタートし、現在まで45カ国約100会場で開催されてきました。
NPO法人えこびれっじネット日本GEN-Japanがここアズワン鈴鹿コミュニティをメイン会場にして、4月~9月までの6か月間で開催することとなったのです。
ガイアエデュケーションは国際的機関であるユネスコにも認証されており、世界的なプログラムです。


ユネスコ認証ガイアエデュケーションって何?
歴史的一歩! ガイアエデュケーション開幕!
「一つの世界観へ」第1回ガイア報告(片山氏)
思い込みに気づく 第1回ガイア参加者レポート



◆驚きと感動 そして謎は残った
「おふくろさん弁当」がNHKの東海地区番組で「働き方が“自由”な会社!?」というタイトルで紹介され、働き方もオーダーメードできる可能性を伝えてくれました。
おふくろさん弁当の本も好評で、読んだ方々から「是非実際に見てみたい」「社長係の話を聞きたい」と各地からの視察、講演会依頼が増えてきています。
昨今では宅急便業界の働き方がクローズアップされていますが、「人にとって働くとはどういうことなのか?」「働くことと幸せは相反することなのか?」など、会社を経営する人にとっても、働く人のとっても大きなテーマだと思われます。
おふくろさん弁当の話は、空想物語とちがい、現実に行われていることなので、話を聞く人には、驚きと感動、そして「なぜそんなことが実現できるのか?」と大きな疑問に包まれるようです。



「働き方もオーダーメイド」~おふくろさん弁当NHKで放送~
「おふくろさん弁当」・・責任がないってどういうこと?
国分寺カフェスローで、おふくろさん弁当の講演会
スローな生き方志向のカフェで講演会 声①
スローな生き方志向のカフェで講演会 声②
謎が謎のまま… 社長係のラジオ出演と東大阪経営セミナー


◆多くの人を迎えて、心豊かに
各地で開かれる講演会やお話会に来られた方は、結局どうしても鈴鹿コミュニティを見てみたくなるようです。
今月も多くの方が訪れました。来られた方の食事を用意している中井佳子さんの料理もますます気持ちが込められます。

男性達が出会った人々は? 探訪DAY 4月10~
「筍ごはん」探訪ディの食事から
日々の暮らし「桜ご飯」

◆何をベースに暮らしていくのか?
新学期、アズワン鈴鹿コミュニティの人たちもまた、この季節に胸を弾ませています。サイエンズ研究所が主催する「サイエンズゼミ」の新年度がスタートしたからです。「新しい社会創造」への熱意でしょうか。皆、いそいそと「サイエンズゼミ」に集ってきます。日常の中に探究する機会があることで、決めつけや固定した自分の見方に気づきやすくなり、実際や本来のものを知っていこうとなっていきます。
暮らしの中のサイエンズゼミ 胸弾む新年度スタート

「おふくろさん弁当」やアズワン鈴鹿コミュニティに触れた人は、そこにはサイエンズという考え方に秘密があるようだとアズワンセミナーに参加したくなる人が増えてきました。来月5月開催のアズワンセミナーは初めて二会場開催となります。
サイエンズスクールは、毎月7~8つの合宿のコースを連続的に開催し、人としての成長をサポートしています。


ほんとうは、どうなんだろう?
素直な自分に出会う~内観コース
私は何を望んでいるのだろう?
人と社会 どうなっているのだろう?


◆東奔西走、人ここに在り
争いのない一つの世界実現を目指し、志を同じに活動する人たちを求め、西に東に奔走する人が鈴鹿コミュニティにはいます。
「ミッチーの話を聞いて興味を持ち来ました」という人が相当います。ミッチーこと北川道雄さんがその人です。ミッチーの各地へ出向いてのレポートです。



愛知県長久手市の株式会社「貊村」を訪ねました
安曇野シャロムコミュニティにて、アズワンお話会
長野市戸隠の「ゆったり庵」を訪ねてゆったり
ついに始まった「結い村」、1ヶ月の節目に
アズワンネットワーク福岡、いよいよ始動
熊本市内で、初めてのアズワンお話会
熊本の三角エコビレッジサイハテにて交流
熊本のアンナプルナ農園を訪ねて

******** 『アズワン』に触れる、知る、入口コーナー *******
「ゼロからの探究会」
☆アズワンミーティング@アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティ 
会場:鈴鹿カルチャーステーション
●5月13日(土)~14日(日) 

☆アズワンミーティング@アズワンネットワーク東京
●5月21(日) 連絡先:080-5503-3015(城石)

探訪DAY「アズワン鈴鹿コミュニティを訪ねてみませんか!」
●5月 5日(水)~ 7日(金)←2泊3日
●5月13日(土)~14日(日)
●5月27日(土)~28日(日)

アズワンセミナー「わたしらしく生きるために」
●7月15日(土)~7月20日(木)
●8月11日(金)~8月16日(水)
●9月16日(土)~9月21日(木)

**************************************************
☆アズワン鈴鹿コミュニティでの教育プログラム
【第9期】持続可能な社会づくりカレッジ
●第1回 5月26日(金)~28日(日)
●第2回 6月23日(金)~25日(日)
●第3回 7月21日(金)~23日(日)

☆【第6回】経営カレッジ
●6月2日(金)~4日(日)
**************************************************

*配信停止やアドレスの変更は以下より出来ます。
→→→ 【メルマガ配信フォーム】


*ご意見、ご感想は、下記メールアドレスまで
===================================
アズワンネットワーク事務局
〒513-0828 三重県鈴鹿市阿古曽町14-28 SCS内
E-mail as-one@gw.main.jp
URL   http://as-one.main.jp/
===================================
- | trackbacks (0)

思い込みに気づく 第1回ガイアエデュケーション レポート



第1回ガイアエデュケーションが4月21日~23日で開催され、参加者・スタッフ共に、何か手応えを掴んだようで、今後の展開がますます楽しみです。そして、参加者のレポートが公開されました。どんな印象だったのでしょう。何か変化はあったのでしょうか? レポートの一部を紹介します。
その前にコミュニティ訪問中のエピソードをどうぞ!



「ママが明るくなった」

「2日目は『親しさでつながるコミュニティとは?』をテーマに、コミュニティの実際の現場、おふくろさん弁当や鈴鹿ファームを訪問しました。
おふくろさん弁当ではまだ入社3ヶ月くらいのママさんのお話がとても印象的でした。
自閉症のお子さんを抱えての仕事はそれは大変で、それでも頑張らなくっちゃならないという現実に、自分も身体を壊したり、子どもも病状が悪化し、入院し、あらゆる治療も施してきたけど一向に良くならなかったそうです。

それが、おふくろさん弁当に働き出してからのママの安心してる状態に-----。
一緒に職場まで付いて来るお子さんも、今では自閉症とは思えないほど明るい子になって、ママよりも出勤数(笑)が多いとか。

親しさって何だろう?と、そんな単純だけど深い問いに皆さんそれぞれの中で探求が始まってきたようです。」(KさんのFBより)



参加者のレポートを以下に紹介します。
「印象に残ったこと、理解が深まったこと、自分の中でおきた変化は?」
- | trackbacks (0)

愛知県長久手市の株式会社「貊村(みゃくそん)」を訪ねました

4月26日(水)、愛知県長久手市にある株式会社貊村(みゃくそん)さんでのお話会に参加しました。貊村は、生産者と消費者が出資して株主となり、利益を出さなくてもよい新しい株式会社の試みをされています。発案者の安岡唖樵さんは、2回ほどアズワンを訪ねて来られたことがあります。今回は、初めて会社を訪ねることができました。

北川さんのFacebookから紹介します。
アズワン留学経験者の、よっしーこと吉岡翔一郎さんがトランジションタウン浜松のお話会をするにあたって、主催の作野桂子さんから特別ゲストとして招かれました。桂子さんとは、昨年6月に春日井でのお話し会に、よっしーと私が行かせてもらって以来のつながりです。その一週間後には、ご主人やお子さんと探訪Dayで鈴鹿コミュニティに来られたことがあります。
今日の会場の貊村さんは、有機オリーブオイルの販売をしていますが、消費者と生産者がつながって利益を出さなくてもよい会社です。発案者の唖樵さんは、アズワンに来られたことがあります。今回訪ねることができて、これからもっとつながっていけるのが楽しみです。


- | trackbacks (0)

歴史的一歩 ガイアエデュケーション開幕

スタッフと参加者
4月21日、ガイアエデュケーションがスタートしました。持続可能な地域づくりを実現するためのユネスコ認定の教育プログラムです。
この半年間に渡って、一緒に歩んで行く皆さんが、期待にワクワクドキドキしながら全国から集まってきました。参加者とスタッフの皆さんで記念撮影。

弘子氏とジョバンニ
初日、オープニングセレモニーと公開講座が開かれました。
講座には、アズワン鈴鹿コミュニティの人たちや、遠方からも大勢の皆さんが詰めかけました。
GEN-Japan代表・片山弘子さんの挨拶で始まり、続いて、ガイアエデュケーション副代表のジョパンニさんを紹介。この日のためだけにメキシコから駆け付けたそうです。

ジョバンニさんアップ
ジョバンニさんは、「エコロジーは芸術」という哲学概念でエコビレッジ「Huehuecoyotl」の共同創設者。講座では、今のガイアエデュケーションの世界の動向をプレゼンしてくれました。

ジョバンニ2

会場と

プレゼンの最後に、参加者を讃えて――
「想像さえ出来ればそれを作ることが出来ます。一番大事なのは、自分の生きている地域で何ができるか? という視点です。メキシコで私たちがやっていることと、日本のみなさんの現場では、環境も社会条件もまったく違います。しかし、私たちは一つの先祖から生まれた一つの人類です。この思想はガイアの大事な柱になっています。今から、こういう新しい方向に向けて努力が必要で、歩み続けていくことが大切です。日本の皆さん今日はおめでとうございます。」と締めくくりました。
- | -

「謎」が「謎」のまま…社長係のラジオ出演と東大阪経営セミナー


「おふくろさん弁当の話を聞きたい」-―そんな声が止みません。
お声がかかればどこへでも(?) 社長係の岸浪龍さんはご要望に応えて出かけていきます。今回は、サッキーこと社員の崎久保裕子さんも同行し、大阪へ。
ゆめのたね放送局でラジオ収録と、夜は東大阪の中小企業経営者向けセミナーで講演がありました。


さて、その様子をラジオパーソナリティーの池田麻矢さんがご自身のFBで興味津々に語っています。ここに転載させて頂きました。
- | -

ユネスコ認証 ガイア エデュケーションまもなく 開催

gaia.jpg
いよいよ今週末から、ユネスコ認証の教育プログラム「ガイアエデュケーション」が、アズワン鈴鹿コミュニティをスタート会場に開催されます。コミュニティメンバーへの説明会も開かれ、プログラム内容にも共感しながら、成功への願いや期待が高まっています。いま、受け入れ準備も進行中。その一端をコミュニティメンバーの宮地さんのブログから紹介します。
「ガイアエデュケーション」って何?

- | -

長野市戸隠の「ゆったり庵」を訪ねてゆったりしました

4月14日から15日にかけて、北川さんが長野市戸隠にあるゆったり庵を訪ねました。戸隠連山のふもとの山あいの地で、まだ雪が少し残っていました。ここでも、アズワン探訪DAYを一つのきっかけとして、人の気持ちを大事にするコミュニティづくりが始まろうとしています。
北川さんのFacebookから紹介します。
長野市戸隠の「ゆったり庵」を訪ねました。昨日午後2時から、今日午後2時まで、まさにゆったり過ごさせてもらいました。
きっかけは、昨年シャロムコミュニティで住人の諏訪さんご夫妻や仲間の方たちに出会ったことでした。そして、この2月末にその仲間の方たち9名で、アズワン探訪Dayに来られました。今回は、仲間のおひとりの関さんのお世話で、こちらから行かせてもらいました。まだアズワンに来られてない方も含めて、2日間かけてこれまでのことやこれからのことを語り合いました。ゆっくり時間をかけて、人と人の関係や人の気持ちが大事にされるコミュニティができていけたら、そのお手伝いをさせてもらえたら、と思いました。
写真にあるゲルは、諏訪さんの自作で、少し離れたところにある木工所で製作しておられます。写真では、よく分からないですが、北アルプスも望めるきれいな山里の環境です。
- | -

安曇野シャロムコミュニティにて、アズワンお話会をしました

4月14日(金)から翌日にかけて、北川さんが安曇野のシャロムコミュニティを訪ねました。昨年の4月と11月に続いて、3回目の訪問になります。14日夜は、スタッフの人たちを中心にしたお話会が開かれました。昨年から引き続いての人たちが核となって、コミュニティづくりが進められてきています。
シャロムコミュニティは、今週からいよいよ始まるガイアエデュケーションの第3回、6月の会場でもあります。
北川さんのFacebookから紹介します。
昨日移動して、シャロムコミュニティーで一泊しました。夜は、シャロムのスタッフの人たちとアズワン鈴鹿コミュニティーについてのお話し会をしました。
若い世代の15名くらいのスタッフが、これからコミュニティをつくっていこうとしています。昨年11月のお話し会のあと、アズワンを参考にした取り組みが始まっていることなど聞かせてもらって、とてもうれしかったです。何かをやることもあるけれども、人の気持ちを大事にしようという、そういう空気が出てきているのを感じさせてもらいました。
ここも、6月のガイアエデュケーション会場になります。ますます楽しみになってきました。
- | -

男性達がめぐり出会った人々?  探訪DAY 4月10~11日


 今、各地で「アズワンお話会」が盛んです。そこで、コミュニティに興味を持って探訪デーに参加する方が増えています。
 今年3月神戸のお話会に来た方とそのお友達と、昨年京都のお話会に来た奈良の方の4人の男性が4月10日11日に参加されました。お話会で、「こんなコミュニティがあるなら、自分で見てみたかった」そうです。
 参加者は、接客のお仕事の方が多く、はじめはかしこまった様子で過ごされていましたが、一人ひとりが何かを感じているようでした。以下、アンケートから感想を紹介します。
 
 「出会った人の心の状態が常にフラットに近く、それを維持されていると思いました」
 「話し合いができているんだ...すべてが話し合いで成り立ってできている。お会いした方が、みなさん楽そうにされて作ってないのを実感した」
 「出会う人たちが気負うことなく普通にしていると同時に自らのことを深く学ぶ姿勢を持っていること、サポートしあう気風があること、色々挑戦しては失敗もするがそれに寛容であること、ひとりではないという文化が息づいている」

コミュニティの人とのミーティングでは、人と人とのコミュニケーションのことや、自分の怒りについても考えたようでした。

「人と対話するにもいろいろな形があると思いました。答えは自分の中にあるという事は気づけてもそれを引き出すには意識が重要かなと思いました」という感想もありました。
 どんな場でも力入らず楽に自分を出して話しあえるつながりができて行くといいなぁー またお会いしましょうね。(投稿 市川)

      おふくろさん弁当にて

       はたけ公園にて
- | -

「働き方もオーダーメイド」~おふくろさん弁当NHKで放送~

今朝のNHK「おはよう東海」でおふくろさん弁当が放送されました。
働く時間は社員の自由、幸せな働き方ってなんだろう?


- | -
1 2 3 >>